豊橋都市圏(とよはしとしけん)とは、愛知県豊橋市を中心とする都市圏のこと。豊橋ナンバー地域(東三河)と一部ずれているが重なる地域が多い。域内総生産は約2兆7213億円[1]

豊橋都市圏
豊橋都市圏の位置(日本内)
豊橋都市圏
豊橋都市圏
北緯34度46分 東経137度23分 / 北緯34.767度 東経137.383度 / 34.767; 137.383
日本の旗 日本
都道府県 愛知県の旗愛知県
中心都市 豊橋市
面積
(2011)[1]
 • 合計 1,233.35 km2
人口
(2010)[2]
 • 合計 676,333人
 • 密度 550人/km2
域内総生産 (2010)[1]
 - 名目 2兆7213億円

定義

編集

一般的な都市圏の定義については都市圏を参照のこと。

「10% 都市圏」(通勤圏)

編集
 
豊橋都市圏(都市雇用圏)の範囲

豊橋市を中心とする都市雇用圏の2015年の人口は約67万人[3]2015年国勢調査基準)であり、愛知県内では約687万人の名古屋都市圏に次ぐ県下第2位の規模でありその次に豊田都市圏約48万人がつづく[4]

中心DID(人口集中地区)人口は26万5822人(2015年)。

都市雇用圏(10% 通勤圏)の変遷
  • 10% 通勤圏に入っていない自治体は、各統計年の欄で灰色かつ「-」で示す。
自治体
('80)
1980年 1990年 1995年 2000年 2005年 2010年 2015年 自治体
(現在)
静岡県 新居町 浜松 都市圏 湖西 都市圏
59926人
豊橋 都市圏
621804人
豊橋 都市圏
644784人
浜松 都市圏 浜松 都市圏 浜松 都市圏 湖西市
湖西市
愛知県 豊橋市 豊橋 都市圏
540880人
豊橋 都市圏
540840人
豊橋 都市圏
620313人
豊橋 都市圏
676333人
豊橋 都市圏
670144人
豊橋市
豊川市 豊川市
一宮町
音羽町
御津町
小坂井町
田原町 田原市
赤羽根町 - - -
渥美町 - - - -
新城市 豊橋 都市圏 - - - - 新城市
鳳来町 - - - -
作手村 - - - - -
東栄町 - - - - - 東栄町
蒲郡市 蒲郡 都市圏
98878人
蒲郡 都市圏
84766人
蒲郡 都市圏
83730人
蒲郡 都市圏
95066人
蒲郡 都市圏
82108人
蒲郡 都市圏
82249人
蒲郡 都市圏
81100人
蒲郡市
幡豆町 - 西尾 都市圏 西尾 都市圏 西尾 都市圏 名古屋 都市圏687万1632人 西尾市

脚注

編集
  1. ^ a b c 金本良嗣. “2010年 大都市雇用圏統計データ”. 東京大学空間情報科学研究センター. 2016年11月12日閲覧。
  2. ^ 平成26年度総合調査研究(地域経済の将来動向分析に関する調査研究)”. 経済産業省. 2016年11月6日閲覧。
  3. ^ 都市雇用圏-Urban Employment Area-”. www.csis.u-tokyo.ac.jp. 2019年3月27日閲覧。
  4. ^ 平成27年国勢調査結果”. 総務省統計局. 2016年11月6日閲覧。

関連項目

編集