豊後荻駅
大分県竹田市荻町馬場にある九州旅客鉄道の駅
豊後荻駅(ぶんごおぎえき)は、大分県竹田市荻町馬場に所在する、九州旅客鉄道(JR九州)豊肥本線の駅[1]。
豊後荻駅 | |
---|---|
駅舎(2008年10月) | |
ぶんごおぎ Bungo-Ogi | |
◄玉来 (9.7 km) (6.2 km) 滝水► | |
所在地 | 大分県竹田市荻町馬場[1] |
所属事業者 | 九州旅客鉄道(JR九州) |
所属路線 | ■豊肥本線 |
キロ程 | 72.6 km(大分起点) |
電報略号 | フオ←フヲ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線[1] |
乗車人員 -統計年度- |
41人/日(降車客含まず) -2016年[2]- |
乗降人員 -統計年度- |
84人/日 -2016年[2]- |
開業年月日 | 1928年(昭和3年)12月2日[3][4] |
備考 | 簡易委託駅[5] |
歴史
編集駅構造
編集相対式ホーム2面2線を有する地上駅[1]。互いのホームは構内踏切で連絡している。
駅舎には「荻駅交流館」と呼ばれる物産館や図書室、2階には歴史資料展示室を併設しており、大きな建物となっている。玄関の表札には、「荻駅交流館」「豊後荻駅」が掲示されている。駅舎は1993年(平成5年)に萩町が総工費1億2千万円を投じて建設された鉄骨造二階建てのものである[7]。
簡易委託駅であり[5]、きっぷうりばが設置されている[9]。
早朝6時台に当駅始発豊後竹田行き(豊後竹田駅で大分行きに接続)が1本設定されている。
のりば
編集のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■豊肥本線 | 上り | 宮地・熊本方面 |
2 | 下り | 豊後竹田・大分方面 |
利用状況
編集- 2012年度の1日平均乗車人員は31人(前年度比-10人)である。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
2000 | 92 |
2001 | 94 |
2002 | 85 |
2003 | 72 |
2004 | 66 |
2005 | 45 |
2006 | 44 |
2007 | 46 |
2008 | 50 |
2009 | 49 |
2010 | 45 |
2011 | 41 |
2012 | 31 |
駅周辺
編集周囲はかつてあった荻町の中心部にあたる地区で、比較的大きな集落が広がっており、竹田市荻支所にも近い。
- 白水の滝
- 竹田市立荻小学校
- 竹田市立緑ヶ丘中学校
- 竹田市荻支所
- 荻保育園
- 竹田市荻運動広場
- 荻郵便局
- 荻の里温泉
- 高鼻公園
バス路線
編集駅前に豊後荻駅前バス停が設置されており、以下の路線バスが運行されている。
- 竹田市コミュニティバス
- 岩本線・馬背野線:竹田市役所行き/政所公民館前行き
隣の駅
編集脚注
編集- ^ a b c d 『週刊 JR全駅・全車両基地』 38号 大分駅・由布院駅・田主丸駅ほか、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年5月12日、25頁。
- ^ “竹田市統計書(平成29年度改訂)” (PDF). 竹田市. 2018年5月17日閲覧。
- ^ a b c 朝日新聞出版分冊百科編集部 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 27号・豊肥本線/久大本線、曽根悟(監修)、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月24日、14-15頁。
- ^ a b c d e 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年10月、745頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ a b c 「55年間ご苦労さま 豊後荻でもお別れ式」『大分合同新聞』大分合同新聞社、1983年11月29日、朝刊・県南豊肥、9面。
- ^ a b 荘田啓介『豊肥線物語』大分合同新聞社、1987年2月、314頁。
- ^ a b 「JR九州 ユニーク!!自治体委託駅」『交通新聞』交通新聞社、1994年9月7日、2面。
- ^ 「豊肥線388日ぶり全線運転再開」『交通新聞』交通新聞社、2013年8月14日、2面。
- ^ “豊後萩駅”. 九州旅客鉄道. 2021年12月22日閲覧。
関連項目
編集外部リンク
編集- 豊後荻駅(駅情報) - 九州旅客鉄道