ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
角 (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
角
(つの、かく、かど、すみ)
目次
1
つの
2
かく
3
かど
4
すみ
5
関連項目
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
角
つの
編集
動物の頭部に突き出た堅い骨質のもの、およびそれに似た形状のもの。
→詳細は「
角
」を参照
かく
編集
幾何学
上の用語については、
角度
または
立体角
を参照。
将棋
の
駒
の一つ。
角行
を参照。
サントリー
の
ウイスキー
については、
サントリー角瓶
を参照。
中華人民共和国
の
通貨
である
人民元
(
圆
)の
補助単位
。1/10元。
中華民国
の通貨である
新臺幣
(圓)の補助単位。1/10圓。
満洲国
の通貨である
満洲国圓
(圓)の補助単位。1/10圓。
漢字
の
部首
の一つ。
角部
を参照。
二十八宿
の一つについては、
角宿
を参照。
五声
の一つ。
家紋
の一種。角紋。
古代中国の
青銅器
の一種。
中国の青銅器#酒器
を参照。
かど
編集
物体の尖った部分。
互いの向きが異なる
道路
が交差あるいは接続する地点。「曲がり角」など。
角川
(
KADOKAWA
・
角川映画
)の略称。
すみ
編集
「隅」(すみ)と同義。「重箱のすみ」など。
日本人の姓の一つ。
角盈男
(タレント、元プロ野球投手)ほか。「かど」とも。
角氏
(
都努氏
、都努
朝臣
)
都努牛飼
(つの の うしかい)
関連項目
編集
諸角氏
-
甲斐国
の
国人
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。