藤原浩
藤原 浩(ふじわら ひろし、1960年6月23日 - )は、日本の演歌歌手。本名は同じ。岡山県赤磐市(旧・赤磐郡吉井町)出身。
人物・経歴
編集- 幼少期から恥ずかしがり屋で、人前で歌うことなどできなかった。
- 20歳のとき、家計を助けるために長距離トラックのドライバーになる。
- 23歳のとき、作曲家の遠藤実主催の「日本演歌道場認定会」に初めて出場し7段を授与され、遠藤からスカウトを受けるが、糖尿病の合併症から網膜剥離になり失明した母と高齢の祖母、幼い妹が居る一家の大黒柱としては決心がつかず、やむにやまれず断念。しかし、時が経ち母が入院、妹が嫁いで行き、家で一人の生活が続くと歌手への思いが大きくなり、夢を捨てきれなくなる。そのころ、妹夫婦から「お母ちゃんの事は私たちが看るから」との言葉を受け、次第に“一度きりの人生…”と言う思いが強くなる。
- 歌手への夢を叶えるべく、遠藤が岡山近郊に来るたびに楽屋へ押しかけ、土下座をして弟子入りを志願するが「今さら来ても遅い!最初に声をかけた若いころなら良かったが…」と断られる。しかし一年間門を叩きつづけ、当時遠藤の秘書でもあった作詞家いではくの助けもあり、条件付きで弟子入りを許可される。
- 弟子入り後の一年間は、栃木県那須山中の岩清水工場で一人で修行、その後上京し、遠藤の付き人兼運転手として修業を重ねた。一節太郎・千昌夫に続き、男性歌手としては3人目、最後の内弟子となる。
- 修業時代、歌はもちろん、人としての心を厳しく指導される。時には遠藤から「明日からもう来なくて良い!!」と叱られる事もあったが、そんな時は遠藤の妻である節子夫人が慰めてくれた。しかし1993年5月21日に節子夫人が他界。遠藤も深く悲しみ、藤原も「自分のデビューはもう無いかも知れない…」と思う日々が続く。
- 3年間の内弟子を経て、ソニーレコードからデビューの夢を実現した。奇しくもデビュー日(1994年5月21日)は節子夫人の一周忌の命日であった。藤原は「ママさんが導いてくれたんだ…」との思いから、お墓参りが習慣になった。
- 2002年1月、キングレコードに移籍。
- 2004年4月、10年間所属した三船音楽事務所から独立し、フジミ・プロを設立する。同年9月、病床から見守っていた母が他界。
- 2007年1月1日発売の「ふたりの始発駅」が“団塊の世代に送る応援歌”として話題を呼ぶ。
- 2008年5月21日、デビュー15周年記念曲「倖せありがとう」を発売。発売の前日には、節子夫人の眠る東京都西東京市の総持寺にて、作曲の遠藤実・作詩の水木れいじとともにヒット祈願と新曲披露を行う。同年10月6日、「藤原浩デビュー15周年記念リサイタル~ありがとうの気持ちを込めて~」を開催。恩師である遠藤が駆けつけ「泣きたいことがあったら、いつでも俺のところに来い!」と激励される。しかし、そのちょうど2か月後の12月6日に遠藤が他界。恩師と生前最後に会えたのが、このステージの上となってしまった。
- 2009年6月10日、未発表曲「もう忘れました」を収録した遠藤実作品集アルバム「真情~遠藤実トリビュート」を発売し話題を呼ぶ。
- 西東京市の総持寺にあった恩師と夫人の墓参りをし、日々の報告をするのが日課となっていた。二人の墓が遠藤の故郷である新潟に移転してからも、お寺にお参りし掃除をするのが日課となって続いている。
- 総持寺境内にて開催される盆踊りのお祭りでは、「藤原浩歌の夕べ」と題するコーナーがあり、毎年歌謡ショーを開催している。
ディスコグラフィ
編集シングル
編集# | 発売日 | 曲順 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | レーベル | 規格品番 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1994年 5月21日 |
01 | 真情 | 稲葉爽秋 | 遠藤実 | 馬場良 | Sony Records |
SRDL-3834 |
02 | 函館旅情 | いではく | ||||||
2 | 1996年 1月21日 |
01 | 俺にまかせなよ | 前田俊明 | SRDL-4141 | |||
02 | 恋がたみ | 白鳥園枝 | ||||||
3 | 1997年 7月21日 |
01 | 恋しぐれ | 川内康範 | 馬場良 | SRDL-4393 | ||
02 | 痛みわけ | |||||||
4 | 1999年 4月21日 |
01 | 未練のグラス | 池田充男 | 水森英夫 | 伊戸のりお | SRDL-4623 | |
02 | 城崎の夜 | |||||||
5 | 2000年 2月19日 |
01 | 純子の涙 | かず翼 | SRDL-4683 | |||
02 | 鍵をかえして | 池田充男 | ||||||
6 | 2002年 1月10日 |
01 | 命のひと | 松井由利夫 | 前田俊明 | キング レコード |
KIDX-646 | |
02 | たださりげなく | |||||||
7 | 2002年 11月22日 |
01 | 落日 | 吉岡治 | 弦哲也 | 伊戸のりお | KIDX-714 | |
02 | 流れて日本海 | つつみりゅうじ | ||||||
8 | 2003年 9月26日 |
01 | しあわせ迷子 | かず翼 | 遠藤実 | 前田俊明 | KICM-759 | |
02 | 花ひとつ | 木未野奈 | ||||||
9 | 2004年 9月23日 |
01 | 優子 | いではく | 伊戸のりお | KICM-847 | ||
02 | 出直そう | |||||||
10 | 2006年 1月12日 |
01 | つゆ草の |
かず翼 | KICM-926 | |||
02 | アカシヤ物語 | 水木れいじ | ||||||
11 | 2007年 1月1日 |
01 | ふたりの始発駅 | 田中しゅうじ | 徳久広司 | 南郷達也 | KICM-30053 | |
02 | そして旅立ち | 一葉杳子 | ||||||
12 | 2007年 9月26日 |
01 | あなたが終着駅 | 久仁京介 | KICM-30095 | |||
02 | 一緒に暮らそう | 坂口照幸 | ||||||
13 | 2008年 5月21日 |
01 | 倖せありがとう | 水木れいじ | 遠藤実 | 前田俊明 | KICM-30142 | |
02 | まわり道した二人だけれど | |||||||
14 | 2009年 1月21日 |
01 | 冬ざんげ | 坂口照幸 | 大谷明裕 | 伊戸のりお | KICM-30193 | |
02 | 俺の華 | 建石一 | 杉本眞人 | |||||
15 | 2010年 1月6日 |
01 | リラの花咲く港町 | 水木れいじ | 水森英夫 | KICM-30249 | ||
02 | 雨音のバラード | 円香乃 | ||||||
16 | 2010年 10月6日 |
01 | 北国の赤い花 | 水木れいじ | 前田俊明 | KICM-30306 | ||
02 | 早稲田松竹 | 円香乃 | 大谷明裕 | 伊戸のりお | ||||
17 | 2011年 6月22日 |
01 | 水木れいじ | 水森英夫 | 前田俊明 | KICM-30366 | ||
02 | 一杯の酒 | 円香乃 | ||||||
18 | 2012年 5月23日 |
01 | 迷い月 | 田久保真見 | 四方章人 | 石倉重信 | KICM-30431 | |
02 | やっと出逢えたふたり | |||||||
19 | 2013年 1月23日 |
01 | 命かさねて | 水木れいじ | 岡千秋 | 南郷達也 | KICM-30487 | |
02 | ||||||||
20 | 2013年 9月25日 |
01 | こぼれ酒 | いではく | 叶弦大 | KICM-30542 | ||
02 | ふるさとへ | |||||||
21 | 2014年 5月21日 |
01 | みちづれの花 | 仁井谷俊也 | 徳久広司 | 前田俊明 | KICM-30592 | |
02 | とりあえずビール | |||||||
22 | 2015年 3月25日 |
01 | 骨まで凍える女です | 樋口義高 | KICM-30643 | |||
02 | 星空のパラダイス | |||||||
23 | 2015年 11月25日 |
01 | 越前つばき | 徳久広司 | 南郷達也 | KICM-30689 | ||
02 | 北の酒場町 | |||||||
24 | 2016年 8月17日 |
01 | 雪舞いの宿 | KICM-30740 | ||||
02 | 裏町ひとり酒 | |||||||
25 | 2017年 4月26日 |
01 | 二十歳の祝い酒 | 前田俊明 | KICM-30793 | |||
02 | 希望の星です「ツル亀らじお」 | 出島ひろし | ||||||
26 | 2018年 1月10日 |
01 | 雪明かり | 久仁京介 | KICM-30831 | |||
02 | 夜明けの子守唄 | |||||||
27 | 2018年 9月5日 |
01 | あの日のひまわり | 田久保真見 | 馬飼野俊一 | KICM-30879 | ||
02 | 北の三丁目 | |||||||
28 | 2019年 2月27日 |
01 | 北のさすらい | 円香乃 | 伊戸のりお | KICM-30908 | ||
02 | 命の限り | |||||||
29 | 2019年 10月23日 |
01 | 北の |
KICM-30950 | ||||
02 | ||||||||
30 | 2020年 5月27日 |
01 | 北のみれん酒 | KICM-30980 | ||||
02 | 星空のブルース | |||||||
31 | 2021年 2月10日 |
01 | 長崎しのび酒 | KICM-31001 | ||||
02 | 冬子は幸せ見つけます | |||||||
32 | 2021年 12月8日 |
01 | 命の限り (ニューバージョン) |
KICM-31042 | ||||
02 | 学生時代を聴きながら | |||||||
33 | 2022年 10月5日 |
01 | 倉敷川哀歌 | くにひろし | 前田俊明 | KICM-31078 | ||
02 | 伊豆の春 | 伊戸のりお | ||||||
03 | 君こそわが命 | 川内康範 | 猪俣公章 | 坂下滉 | ||||
34 | 2023年 9月6日 |
01 | 男、涙の酒 | 竹之内日海 | 岡千秋 | 南郷達也 | KICM-31109 | |
02 | からすなぜ鳴く… | |||||||
35 | 2024年 9月4日 |
01 | しあわせ酒場 | いではく | 徳久広司 | KICM-31148 | ||
02 | 十勝のふたり |
アルバム
編集ベスト・アルバム
編集発売日 | タイトル | レーベル | 規格品番 |
---|---|---|---|
1999年11月3日 | 最新ヒット全曲集 | Sony Records | SRCL-4683 |
2002年5月22日 | ベストアルバム「命のひと」 | キングレコード | KICX-585 |
2005年2月23日 | ベストアルバム「優子」 | KICX-656 | |
2006年10月4日 | 全曲集 | KICX-3426 | |
2007年3月7日 | マイ・セレクション〜ふたりの始発駅 | KICX-693 | |
2007年10月10日 | 全曲集2007 | KICX-3526 | |
2008年10月8日 | 全曲集2009 | KICX-3643 | |
2009年10月7日 | 全曲集2010 | KICX-3742 | |
2010年4月7日 | ベストセレクション2010 | KICX-3849〜50 | |
2010年10月6日 | 全曲集2011 | KICX-3883 | |
2011年4月20日 | ベストセレクション2011 | KICX-3969〜70 | |
2011年10月5日 | 全曲集2012 | KICX-4003 | |
2012年4月11日 | ベストセレクション2012 | KICX-4109〜10 | |
2012年9月5日 | 全曲集2013 | KICX-4130 | |
2013年4月10日 | ベストセレクション2013 | KICX-4197〜98 | |
2013年9月4日 | 全曲集2014 | KICX-4221 | |
2014年4月9日 | ベストセレクション2014 | KICX-4331〜32 | |
2014年9月10日 | 全曲集2015 | KICX-4355 | |
2014年11月5日 | 歌カラ全曲集ベスト8 | KICX-4408 | |
2015年4月8日 | ベストセレクション2015 | KICX-4461〜62 | |
2015年9月9日 | 全曲集2016 | KICX-4515 | |
2016年4月6日 | ベストセレクション2016 | KICX-4629〜30 | |
2016年9月7日 | 全曲集2017 | KICX-4656 | |
2017年4月5日 | ベストセレクション2017 | KICX-4734〜35 | |
2017年9月6日 | 全曲集2018 | KICX-4779 | |
2018年4月4日 | ベストセレクション2018 | KICX-4897〜98 | |
2018年9月5日 | 全曲集2019 | KICX-4958 | |
2019年4月10日 | ベストセレクション2019 | KICX-5036〜37 | |
2019年9月4日 | 全曲集2020 | KICX-5080 | |
2020年4月8日 | ベストセレクション2020 | KICX-5202〜03 | |
2020年9月9日 | 全曲集2021 | KICX-5227 | |
2021年4月7日 | ベストセレクション2021 | KICX-5328〜29 | |
2021年9月8日 | 全曲集2022 | KICX-5380 | |
2022年4月6日 | ベストセレクション2022 | KICX-5525〜26 | |
2022年9月7日 | 全曲集〜命の限り〜 | KICX-5549 | |
2023年4月5日 | ベストセレクション〜倉敷川哀歌〜 | KICX-5626〜27 | |
2025年1月1日 | 全曲集〜しあわせ酒場〜 | KICX-5698 |
カバー・アルバム
編集発売日 | タイトル | レーベル | 規格品番 |
---|---|---|---|
2009年6月10日 | 真情〜遠藤実トリビュート〜 | キングレコード | KICX-735 |
2021年8月4日 | KICX-5354【復刻盤】 |
映像作品
編集ミュージック・ビデオ
編集発売日 | タイトル | レーベル | 規格 | 規格品番 |
---|---|---|---|---|
2013年8月7日 | DVDカラオケ全曲集ベスト8 | キングレコード | DVD | KIBK-6032 |
2016年8月10日 | DVDカラオケ全曲集ベスト8 2016 | KIBK-6076 |
タイアップ曲
編集年 | 楽曲 | タイアップ |
---|---|---|
2017年 | 希望の星です「ツル亀らじお」 | NBCラジオ「ツル亀らじお」テーマソング |
受賞歴
編集- 春日八郎奨励
- 第13回メガロポリス歌謡祭 新人賞
- 第27回新宿音楽祭 銀賞
- 松尾芸能大賞 歌謡芸能新人賞
- NAK日本アマチュア歌謡連盟 日本流行歌新人賞
- NHK新人歌謡コンテスト 優秀賞
- 日本歌手協会 奨励賞
コンサート・イベント
編集- 1999年5月21日:デビュー5周年記念コンサート(吉祥寺・前進座)
- 2001年7月6日:Hiroshi Fujiwara First Live(新宿・シアターアプル)
- 2002年9月3日:藤原浩コンサート~命のひと(新宿・シアターアプル)
- 2003年11月14日:デビュー10周年記念コンサート~感謝を込めて(新宿・朝日生命ホール)
- 2004年10月29日:「優子」発売記念コンサート~新たな夢に向かって(有楽町朝日ホール)
- 2006年6月19日:藤原浩ライブ2006(杉並公会堂)
- 2007年4月10日:「ふたりの始発駅」ヒット御礼懇親会(上野・フーズフーズ)
- 2007年6月23日:「ふたりの始発駅」カラオケ決勝大会&藤原浩バースディ・ミニライブ(大阪・朝日生命ホール)
- 2008年10月6日:藤原浩デビュー15周年記念リサイタル~ありがとうの気持ちを込めて~(杉並公会堂)
- 2009年6月23日 - 7月4日:藤原浩 mini LIVE 2009(大阪・アムホール/名古屋・club SARU/福岡・ROOMS/東京・アムラックスホール)
- 2010年5月15日 - 29日:「リラの花咲く港町/雨音のバラード」カラオケ大会&藤原浩ライブ(札幌・サンピアザ劇場/大阪・アムホール/東京・アムラックスホール)
- 2013年5月21日:デビュー20周年記念ディナーショー(岡山・グランヴィア岡山)
- 2013年9月30日:藤原浩デビュー20周年記念リサイタル~20年を紡ぐ歌ものがたり~(杉並公会堂)
- 2018年11月26日:藤原浩デビュー25周年記念リサイタル~感謝の心を込めて~(杉並公会堂)
脚注
編集出典
編集注釈
編集外部リンク
編集- 藤原浩オフィシャルホームページ
- キングレコードアーティストページ(藤原浩)
- 藤原浩 (@RFncVFc72JiYnWc) - X(旧Twitter)
- 藤原浩オフィシャルブログ「Hiroshi日記」 - Ameba Blog(2019年9月24日 - )