薩摩川内市立上甑中学校
鹿児島県薩摩川内市にある中学校
薩摩川内市立上甑中学校(さつませんだいしりつ かみこしきちゅうがっこう)は、鹿児島県薩摩川内市上甑町中甑にかつて存在した市立中学校。
薩摩川内市立上甑中学校 | |
---|---|
| |
![]() | |
過去の名称 | 上甑村立上甑中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 |
![]() |
併合学校 | 上甑村立平良中学校 |
校訓 |
自主 練磨 協調 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年) |
閉校年月日 | 2024年(令和6年)4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
分校 |
中津教場(1947年-1950年) 江石教場(1947年-1950年) 浦内教場(1947年-1950年) 平良教場(1947年-1950年) 平良分校(1950年-1958年) |
学期 | 3学期制 |
学校コード | C146210000807 |
所在地 | 〒896-1201 |
鹿児島県薩摩川内市上甑町中甑191番地1 | |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
概要
編集2006年5月1日現在の生徒数は37名で、各学年1学級である。制服は冬服は男子は学ラン、女子はセーラー服である。また、甑島には高等学校が無いため、ほとんどの生徒は島から出て、鹿児島本土の高校に進学する。
沿革
編集通学区域
編集- 薩摩川内市立中津小学校の全域
関連項目
編集脚注
編集参考文献
編集- “令和2年度薩摩川内市の教育” (PDF). 薩摩川内市教育委員会. 2020年8月9日閲覧。
- 上甑村郷土誌編集委員会『上甑村郷土誌』上甑村、1980年。