若松茂美
若松 茂美(わかまつ しげみ、1937年 - )は、日本の経営コンサルタント、椅子職人。マッキンゼー・アンド・カンパニー・ディレクターや同日本支社副社長、一橋大学教授を務めた。
人物・経歴
編集一橋大学商学部卒業。カリフォルニア大学バークレー校経営大学院修了、Master of Business Administration。三菱重工業を経て、マッキンゼー・アンド・カンパニーのサンフランシスコ事務所に入る。大前研一とともに東京事務所開設にあたり、マッキンゼー・アンド・カンパニー・ディレクターや、日本支社副社長を務めた[1][2][3]。定年退職後は、55歳から職業訓練施設に通って、椅子作家となり、個展の開催なども行った[4]。元一橋大学教授[5][6]。陸軍大学校第34期優等・元陸軍大臣秘書官若松七郎は祖父[7]。
著書
編集脚注
編集- ^ 「会社案内」アイ・マート
- ^ 「著者略歴」『マッキンゼー成熟期の差別化戦略』
- ^ 大前研一「『企業参謀』誕生秘話(2)-この書名に込めた狙い」プレジデントオンライン2012.8.13
- ^ 「【文部省委託制作番組】大前研一の生涯学習ノススメ」株式会社ビジネス・ブレークスルー
- ^ 「平成27年度 「ひの市民大学」維新開明の指導者『木戸孝允』若松 茂美 氏(元一橋大学教授)」日野市
- ^ 崔雋「深く考える4年間を一橋大学で過ごす 株式会社フジテレビジョン 崔雋さん」一橋大学商学部
- ^ 「日本の大陸進出~山県有朋から永田鉄山まで~若松 茂美氏」スマイル会