第70期王座戦 (囲碁)
第70期王座戦(だい70きおうざせん)は、2022年に行われた王座戦である。挑戦手合では井山裕太王座に余正麒八段が挑んだが、結果は井山が3勝0敗で制し、通算8期目の王座位を獲得した。
第70期 王座戦 | |
---|---|
前王座 | 井山裕太 |
挑戦者 | 余正麒 |
第70期王座 | 井山裕太(通算8期/2期連続) |
王座戦 < 第69期第71期 > |
概要
編集予選・本戦
編集予選A, B, C
編集日本棋院では、予選B, Cは2021年3月31日に抽選が行われ、2022年1月6日まで行われた。予選Aは、2021年12月13日に抽選が行われ、2022年2月28日まで行われた。
関西棋院では、予選A, Bで最終予選進出棋士を決定。
最終予選
編集2022年2月18日に抽選が行われ、5月9日まで行われた。
最終予選詳細
- 1枠
1回戦 | 決勝戦 | |||||
4/14 | ||||||
結城聡九段 | ● | |||||
3/10 | ||||||
安斎七段 | ○ | |||||
安斎伸彰七段 | ○ | |||||
大竹優六段 | ● | |||||
- 2枠
1回戦 | 決勝戦 | |||||
3/24 | ||||||
趙善津九段 | ○ | |||||
3/10 | ||||||
林八段 | ● | |||||
伊田篤史八段 | ● | |||||
林漢傑八段 | ○ | |||||
- 3枠
1回戦 | 決勝戦 | |||||
3/31 | ||||||
鶴田和志六段 | ● | |||||
3/17 | ||||||
大西四段 | ○ | |||||
三村智保九段 | ● | |||||
大西研也四段 | ○ | |||||
- 4枠
1回戦 | 決勝戦 | |||||
4/28 | ||||||
松本武久八段 | ● | |||||
4/4 | ||||||
羽根九段 | ○ | |||||
羽根直樹九段 | ○ | |||||
大橋成哉七段 | ● | |||||
- 5枠
1回戦 | 決勝戦 | |||||
5/5 | ||||||
許家元十段 | ● | |||||
4/14 | ||||||
瀬戸八段 | ○ | |||||
大垣雄作九段 | ● | |||||
瀬戸大樹八段 | ○ | |||||
- 6枠
1回戦 | 決勝戦 | |||||
4/21 | ||||||
内海晃希三段 | ● | |||||
3/10 | ||||||
中野九段 | ○ | |||||
中野寛也九段 | ○ | |||||
村川大介九段 | ● | |||||
- 7枠
1回戦 | 決勝戦 | |||||
4/14 | ||||||
張栩九段 | ● | |||||
3/31 | ||||||
依田九段 | ○ | |||||
小山空也五段 | ● | |||||
依田紀基九段 | ○ | |||||
- 8枠
1回戦 | 決勝戦 | |||||
4/14 | ||||||
山城宏九段 | ● | |||||
3/17 | ||||||
志田八段 | ○ | |||||
志田達哉八段 | ○ | |||||
河野臨九段 | ● | |||||
- 9枠
決勝戦 | ||||||
4/18 | ||||||
本木克弥八段 | ● | |||||
大場惇也七段 | ○ | |||||
- 10枠
決勝戦 | ||||||
5/9 | ||||||
孫喆七段 | ○ | |||||
金秀俊九段 | ● | |||||
- 11枠
決勝戦 | ||||||
3/17 | ||||||
高尾紳路九段 | ● | |||||
小池芳弘七段 | ○ | |||||
- 12枠
決勝戦 | ||||||
4/25 | ||||||
佐田篤史七段 | ○ | |||||
鈴木歩七段 | ● | |||||
- 13枠
決勝戦 | ||||||
4/21 | ||||||
余正麒八段 | ○ | |||||
大西竜平七段 | ● | |||||
- 14枠
決勝戦 | ||||||
3/21 | ||||||
三谷哲也八段 | ○ | |||||
安達利昌七段 | ● | |||||
本戦トーナメント
編集2022年4月27日に抽選が行われ、8月29日まで行われた。
ベスト8まで進出した棋士のうち、七大タイトル獲得の経験がある棋士は羽根直樹と芝野虎丸の2人のみ。その二者も2回戦でぶつかり、芝野が勝利した。
挑戦者決定戦は、前期に井山裕太に王座位を奪取されている芝野と、王座戦挑戦手合進出となれば6期ぶりの余正麒の対戦。結果は余の勝利となり、井山への挑戦権を手にした。
1回戦 | 2回戦 | 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
6/23 | ||||||||||||||
羽根直樹九段 | ○ | |||||||||||||
7/25 | ||||||||||||||
依田紀基九段 | ● | |||||||||||||
羽根九段 | ● | |||||||||||||
5/26 | ||||||||||||||
芝野九段 | ○ | |||||||||||||
趙善津九段 | ● | |||||||||||||
8/11 | ||||||||||||||
芝野虎丸九段 | ○ | |||||||||||||
芝野九段 | ○ | |||||||||||||
6/23 | ||||||||||||||
瀬戸八段 | ● | |||||||||||||
瀬戸大樹八段 | ○ | |||||||||||||
7/7 | ||||||||||||||
中野寛也九段 | ● | |||||||||||||
瀬戸八段 | ○ | |||||||||||||
6/6 | ||||||||||||||
三谷八段 | ● | |||||||||||||
孫喆七段 | ● | |||||||||||||
8/29 | ||||||||||||||
三谷哲也八段 | ○ | |||||||||||||
芝野九段 | ● | |||||||||||||
5/26 | ||||||||||||||
余八段 | ○ | |||||||||||||
小池芳弘七段 | ● | |||||||||||||
7/14 | ||||||||||||||
安斎伸彰七段 | ○ | |||||||||||||
安斎七段 | ○ | |||||||||||||
6/16 | ||||||||||||||
佐田七段 | ● | |||||||||||||
佐田篤史七段 | ○ | |||||||||||||
8/4 | ||||||||||||||
一力遼棋聖 | ● | |||||||||||||
安斎七段 | ● | |||||||||||||
5/19 | ||||||||||||||
余八段 | ○ | |||||||||||||
志田達哉八段 | ● | |||||||||||||
6/30 | ||||||||||||||
大西研也四段 | ○ | |||||||||||||
大西四段 | ● | |||||||||||||
6/13 | ||||||||||||||
余八段 | ○ | |||||||||||||
余正麒八段 | ○ | |||||||||||||
大場惇也七段 | ● | |||||||||||||
挑戦手合
編集通算8期目の王座位を狙う井山裕太王座に、勝利すれば初の王座位となる余正麒八段が挑む。余は2016年の第64期王座戦でも井山への挑戦権を得ていたが、その時は3勝0敗で井山が勝利している。結果は第64期と同じく井山の3連勝防衛となり、通算8期目の王座位を獲得した。
日程 (2022年) |
第1局 | 第2局 | 第3局 | 第4局※ | 第5局※ | 結果 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10月21日 | 11月11日 | 11月18日 | 11月24日 | 12月 | 8日|||||
(会場) 対局者 |
東京都 ( ) 港区 |
京都府 ( ) 京都市 |
兵庫県 ( ) 神戸市 |
神奈川県 ( ) 奏野市 |
山梨県 ( ) 甲府市 | ||||
グランドプリンス ホテル新高輪 |
ウェスティン都 ホテル京都 |
ホテルオークラ 神戸 |
陣屋 | 常磐ホテル | |||||
井山裕太 王座 | 白 | ○1目半 | 黒 | ○半目 | 白 | ○中押 | - | - | 王座位 防衛 |
余正麒 八段 | 黒 | ● | 白 | ● | 黒 | ● | - | - | |
総手数/棋譜 (映像中継) |
261手 (映像) |
260手 (映像) |
180手 (映像) |
- | - |
※第3局で決着したため第4局・第5局は実施されず。
※黒:黒番 / 白:白番
関連項目
編集外部リンク
編集- 日経囲碁サイト - 第70期王座戦 - 日本経済新聞
- 第70期王座戦 - 日本棋院
- 「第70期王座戦」予選A・B組み合わせ表 - 関西棋院