笠西村

日本の静岡県磐田郡にあった村

笠西村(かさにしむら)は静岡県の西部、山名郡磐田郡に属していたである。袋井市東部、静岡スタジアム エコパ周辺にあたる。

かさにしむら
笠西村
廃止日 1928年12月15日
廃止理由 新設合併
袋井町、笠西村袋井町
現在の自治体 袋井市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方東海地方
都道府県 静岡県
磐田郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 磐田郡袋井町、久努村田原村上浅羽村
小笠郡笠原村土方村上内田村曽我村
笠西村役場
所在地 静岡県磐田郡笠西村
座標 北緯34度44分14秒 東経137度56分02秒 / 北緯34.73719度 東経137.934度 / 34.73719; 137.934座標: 北緯34度44分14秒 東経137度56分02秒 / 北緯34.73719度 東経137.934度 / 34.73719; 137.934

磐田地域の町村制施行時の町村。56が笠西村。(58.山名町→袋井町)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

地理

編集

歴史

編集
 
大門大塚古墳を描いた江戸時代の彩色画(「髙部石室」藤長庚編集『遠江古蹟圖會』1803年。国立国会図書館蔵)

経済

編集

産業

編集
商工業

商工業者は高尾の酒類醸造仲買商の塩谷桑平砂糖メリケン粉商の豊田、金物商の豊田、紙文具商の湯口、米穀・肥料石油業の山下、旅人宿営業の栗山、旅館兼料理業の小坂、食塩菓子商の伊藤、海産物乾物青物商の山崎、酒類販売業の落合などがいた[1]

企業

地域

編集

施設

編集
  • 静岡県立袋井商業学校[2]
  • 私立袋井裁縫高等女学校[2]

交通

編集

鉄道路線

編集

鉄道省東海道本線袋井駅が大字高尾に所在。

脚注

編集
  1. ^ a b c d 『静岡県下全部電話番号便覧 大正11年9月10日現在』201 - 202頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2023年12月31日閲覧。
  2. ^ a b 『靜岡縣磐田郡勢一班 大正12年』146頁(国立国会図書館デジタルコレクション)。2024年1月3日閲覧。

参考文献

編集
  • 美容新報社編『静岡県下全部電話番号便覧 大正11年9月10日現在』美容新報社、1922年。
  • 靜岡縣磐田郡第一課『靜岡縣磐田郡勢一班 大正12年』靜岡縣磐田郡第一課、1924年。
  • 角川日本地名大辞典 22 静岡県』。

関連項目

編集