空想ルンバ」(くうそうルンバ)は、大槻ケンヂ絶望少女達の楽曲。同グループ2枚目のシングルとして2008年1月23日スターチャイルドから発売された。

空想ルンバ
大槻ケンヂ絶望少女達シングル
初出アルバム『絶望大殺界
B面 恋路ロマネスク
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
アニメソング
キャラクターソング
時間
レーベル スターチャイルド
作詞・作曲 大槻ケンヂ
NARASAKI
チャート最高順位
大槻ケンヂ絶望少女達 シングル 年表
人として軸がぶれている
(2007年)
空想ルンバ
(2008年)
林檎もぎれビーム!
2009年
絶望少女達 年表
絶世美人
(2007年)
空想ルンバ
(2008年)
マリオネット
ROLLYと絶望少女達名義)(2008年)
テンプレートを表示

概要

編集

テレビアニメ俗・さよなら絶望先生』のオープニングテーマ及び収録されたシングルのタイトルである。前作「人として軸がぶれている」と同様、ロックシンガーの大槻ケンヂと同アニメの出演声優5人(絶望少女達)がコラボレーションした曲である。演奏も特撮によるものである。当初予定されていたタイトルは大槻発案の「俺の値段を誰が決めた!?」であったが、NARASAKIとの相談の末、このタイトルに変更された。なお大槻はしばらくの間「幻想ルンバ」だと思い込んでいた[1]。「恋路ロマネスク」のギターには西川進が参加している。

カップリング曲の「恋路ロマネスク」は同アニメのサブエンディングテーマとなっている。こちらの曲では大槻は歌っておらず、アニメに出演した声優が歌手として歌っているのみとなっている。初回盤は、第一話のエンドカード(画:寺田克也)が封入。ジャケットは総作画監督の守岡英行が描いている。

収録曲

編集
  1. 空想ルンバ [4:50]
    歌:大槻ケンヂ絶望少女達[メンバー 1]
    作詞:大槻ケンヂ、作曲・編曲:NARASAKI
    • テレビアニメ『俗・さよなら絶望先生』オープニングテーマ
  2. 恋路ロマネスク [4:19]
    歌:絶望少女達[メンバー 2]
    作詞:村野直球、作曲・編曲:橋本由香利
    • テレビアニメ『俗・さよなら絶望先生』サブエンディングテーマ
  3. 空想ルンバ(歌無し
  4. 恋路ロマネスク(歌無し)

脚注

編集

ユニットメンバー

  1. ^ 風浦可符香(野中藍)、木津千里(井上麻里奈)、木村カエレ(小林ゆう)、関内・マリア・太郎(沢城みゆき)、日塔奈美(新谷良子
  2. ^ 小森霧(谷井あすか)、常月まとい(真田アサミ)、小節あびる(後藤邑子)、藤吉晴美(松来未祐

出典

編集
  1. ^ オーケンブログ: 1/23 不定期日記、大槻ケンヂ、2008年1月24日配信、2011年10月8日閲覧。

外部リンク

編集