秋田県立少年自然の家
秋田県立少年自然の家(あきたけんりつ しょうねんしぜんのいえ)とは、秋田県内3箇所にある社会教育施設(少年自然の家)。
秋田県立の少年自然の家は、「大館少年自然の家」が大館市に、「保呂羽山少年自然の家」が横手市に、「岩城少年自然の家」が由利本荘市に設置されている[1]。
設置目的
編集当施設の設置目的は、「秋田県立少年自然の家条例」(昭和49年3月30日条例第27号)の第1条に以下のように記されている[1]。
自然の中で宿泊その他の活動を集団で行うことにより、心身ともに健全な少年を育成するとともに、県民の生涯学習の振興に資するため、少年自然の家を設置する。
施設一覧
編集大館少年自然の家
編集秋田県立大館少年自然の家(あきたけんりつ おおだてしょうねんしぜんのいえ)は、秋田県大館市東字岩神沢の岩神ふれあいの森内にある社会教育施設(少年自然の家)。愛称はわんぱーく大館。1974年開業[2]。
大館市の鳳凰山の山麓に位置する。キャンプ、カヌー、登山などの野外活動や創作活動ができる他、宿泊が可能である[3]。
- 基本情報
- 住所:017-0023 秋田県大館市東字岩神沢31番地
- 座標:秋田県立大館少年自然の家
- アクセス
- 周辺施設:大館市営長根山運動公園
保呂羽山少年自然の家
編集秋田県立保呂羽山少年自然の家(あきたけんりつ ほろわさんしょうねんしぜんのいえ)は、秋田県横手市大森町の保呂羽山にある社会教育施設(少年自然の家)。愛称はほろわんぱーく。1978年開業[2]。
横手市大森町の保呂羽山波宇志別神社の麓に位置する。当施設を核として、周辺に様々な体験型の施設が立地している[4]。キャンプ、カヌー、登山などの野外活動や創作活動ができる他、宿泊が可能である[5]。
かつては近隣に保呂羽山スキー場が存在した[6]。現在スキー場の各施設は、旧スキーリフト、旧ヒュッテとして案内されている[4]。
- 基本情報
- 住所:〒013-0561 秋田県横手市大森町八沢木字大木屋73番地
- アクセス
- 周辺施設:秋田県道29号横手大森大内線、保呂羽山波宇志別神社
岩城少年自然の家
編集秋田県立岩城少年自然の家(あきたけんりつ いわきしょうねんしぜんのいえ)は、秋田県由利本荘市岩城の八の岩神ふれあいの森内にある社会教育施設(少年自然の家)。1983年6月1日開業[7][2]。2024年2月、創立40周年を迎え、施設の愛称を岩城地域の「岩」(ガン)と「パル」(友達)を組み合わせた、ガンパル岩城に決めた[8]。
由利本荘市の北西部(日本海が近い)に位置する。キャンプ、ザリガニ釣り、登山、アスレチックなどの野外活動や創作活動ができる他、宿泊が可能である[7]。
- 基本情報
- 住所:〒013-0561 秋田県由利本荘市岩城赤平字長ケ沢260番地の8
- 座標:秋田県立岩城少年自然の家
- アクセス
- 周辺施設:国道341号、由利本荘市立岩城小学校
脚注
編集- ^ a b “秋田県立少年自然の家条例”. 秋田県. 2021年12月3日閲覧。
- ^ a b c “歓声とともに二十年 大館少年自然の家”. ホットアイあきた(通巻391号) (1995年2月1日). 2021年12月2日閲覧。
- ^ “活動プログラムの紹介”. 美の国あきたネット(秋田県). 2021年12月2日閲覧。
- ^ a b “活動マップ”. 美の国あきたネット(秋田県) (2020年3月2日). 2021年12月2日閲覧。
- ^ “施設案内 保呂羽山少年自然の家(大森)”. 横手市 (2021年9月28日). 2021年12月2日閲覧。
- ^ “平成11年度 秋田県立保呂羽山少年自然の家(ほろわんぱーく)主催事業”. 旧・美の国あきたネット(秋田県) (1999年). 2021年12月12日閲覧。
- ^ a b “岩城少年自然の家”. 美の国あきたネット(秋田県). 2021年12月2日閲覧。
- ^ 長田雅巳「県立岩城少年自然の家 愛称「ガンパル岩城」 創立40周年「大人も気軽に利用して」」『秋田魁新報』秋田魁新報社、2024年2月21日、20面。
外部リンク
編集- 大館少年自然の家
- 大館少年自然の家 - 美の国あきたネット
- 秋田県立大館少年自然の家 (pref.akita.oodate.sizen) - Facebook
- 保呂羽山少年自然の家
- 施設案内 保呂羽山少年自然の家(大森) - 横手市
- 保呂羽山少年自然の家 - 美の国あきたネット
- 秋田県立保呂羽山少年自然の家 (HOROTTO) - Facebook
- 岩城少年自然の家
- 岩城少年自然の家 - 美の国あきたネット
- 秋田県立岩城少年自然の家 (秋田県立岩城少年自然の家-1137824936400081) - Facebook