福岡市立福翔高等学校

福岡県福岡市にある高等学校
福翔高校から転送)

福岡市立福翔高等学校(ふくおかしりつ ふくしょうこうとうがっこう)は、福岡県福岡市南区野多目五丁目に位置する市立高等学校

福岡市立福翔高等学校
福岡市立福翔高等学校
地図北緯33度32分23.2秒 東経130度24分55.2秒 / 北緯33.539778度 東経130.415333度 / 33.539778; 130.415333座標: 北緯33度32分23.2秒 東経130度24分55.2秒 / 北緯33.539778度 東経130.415333度 / 33.539778; 130.415333
過去の名称 福岡市商業学校
福岡市立福岡商業学校
福岡商業学校
福岡市立福岡商業高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 福岡市旗 福岡市
学区 福岡県全域
校訓 熱 意気 力
設立年月日 1900年
創立記念日 4月23日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 総合学科
学期 3学期制
学校コード D140213000093 ウィキデータを編集
高校コード 40197J
所在地 811-1347
福岡県福岡市南区野多目五丁目31番1号
外部リンク 福岡市立福翔高等学校
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
福岡市立福翔高等学校の位置(福岡県内)
福岡市立福翔高等学校

かつては福岡市立福岡商業高等学校と称し、「福商」(ふくしょう)の略称で呼ばれていたが、2000年に学科を再編成して総合学科に統一し、現校名に変更された。ただし略称の読みは同じである。

教育組織

編集
  • 総合学科
    • 国公立文系進学コース
    • 国公立理系進学コース
    • 私立文系進学コースI(センター試験対応)
    • 私立文系進学コースII(専門学校または私立大学希望者)
    • 私立理系進学コース

沿革

編集

※月の記載のないものは、当該年の新年度から実施したもの。

  • 1899年7月 - 設立認可。
  • 1900年4月 - 福岡市商業学校として福岡市材木町(現: 福岡市中央区天神三丁目)の少林寺内に開校。
  • 1901年5月 - 福岡市立福岡商業学校と改称し、予科を新設。
  • 1902年11月 - 筑紫郡千代村堅粕(現: 福岡市博多区堅粕)に新校舎を建設、移転。
  • 1919年12月 - 福岡商業学校と改称。
  • 1922年 - 予科を廃止。
  • 1924年 - 第1種制(修業年限5年)、第2種制(同3年)を新設。
  • 1935年 - 第2種制を廃止。
  • 1943年1月 - 中等学校令の施行により、修業年限4年となる。
  • 1944年 - 敷地・校舎を国に寄付し、新規生徒募集を停止。敷地・校舎は九州帝国大学(現・九州大学)工業専門部として使用。女子部を新設。
  • 1946年 - 敷地・校舎の返還を受け、男子生徒募集を再開するとともに女子部と男子部を統合し、男女共学となる。
  • 1948年 - 学制改革により高等学校となり、福岡市立福岡商業高等学校と改称。修業年限1年の別科を新設。
  • 1954年 - 定時制課程を新設。
  • 1963年 - 別科を廃止。
  • 1963年12月 - 福岡市大字野多目唐ノ原(現在地)に移転。旧校舎・敷地は東福岡高等学校に譲渡。
  • 1971年 - 学科制度を設け、情報処理科と商業科に分離。
  • 1981年 - 普通科を新設。
  • 2000年 - 全日制課程の全学科を統合し、総合学科を新設。定時制課程を廃止。これにあわせ、福岡市立福翔高等学校と改称。
  • 2002年 - トレーニングルーム設置(機器一式、創立100周年記念として福商会より寄贈)。
  • 2006年 - ホームルーム教室エアコン設置。
  • 2006年 - 駿台予備学校のサテライト講座開講(複数教室で300人同時受講可、個別対応は同時100人)。
  • 2007年 - 「キャリア教育の充実発展に尽力し、顕著な功績が認められる学校等」に対して行われる文部科学大臣表彰を受賞。
  • 2018年 - 公立高校初eスポーツチームを創設[1]。翌年の茨城国体「全国都道府県対抗eスポーツ選手権」に出場。

校歌

編集

部活動(現在活動中のみ)

編集
運動部
  • バレーボール(男・女)
  • 陸上(男・女)
  • 野球
  • ソフトテニス
  • 水泳
  • サッカー(男・女)
  • バドミントン(男・女)
  • 卓球
  • 剣道
  • バスケットボール(男・女)
  • ソフトボール(女子)
文化部
  • 書道
  • 美術
  • コンピュータ(eスポーツ)
  • 箏曲
  • 吹奏楽
  • 演劇
  • ギター
  • 茶道
  • 文芸
  • 写真
  • 放送
  • 英会話
  • 簿記電卓部

通学手段など

編集
  • 生徒の主な通学手段
    • 自転車:生徒の約9割が自転車で通学している。
    • バス: 西鉄バス福翔高校前バス停
      ※学校周辺に鉄道駅はなく、公共交通機関での通学はバスに依存する。
  • 最寄り鉄道駅: 西鉄天神大牟田線大橋駅(駅からバス利用)

著名な出身者

編集

周辺

編集

脚注

編集
  1. ^ 「先生が変われば子どもも変わる」公立高校でなぜ? eスポーツチーム創設の狙い”. 朝日新聞デジタル&M(アンド・エム). 2021年4月18日閲覧。
  2. ^ 野多目池 - 国土地理院地図
  3. ^ 野多目大池(のためおおいけ) - 福岡市

関連項目

編集

外部リンク

編集