福井県道4号越前宮崎線
福井県の道路
福井県道4号越前宮崎線(ふくいけんどう4ごうえちぜんみやざきせん)は、福井県丹生郡越前町を通る県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
福井県道4号 越前宮崎線 主要地方道 越前宮崎線 | |
総延長 | 46.4 km |
実延長 | 43.7 km |
起点 | 丹生郡越前町厨【北緯35度55分13.7秒 東経135度59分56.7秒 / 北緯35.920472度 東経135.999083度】 |
終点 | 丹生郡越前町江波【北緯35度56分30.7秒 東経136度4分28.0秒 / 北緯35.941861度 東経136.074444度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 福井県道3号福井大森河野線 ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集越前海岸沿いの起点からすぐ、熊谷トンネル手前まで10%の急勾配および離合困難箇所が続き、途中区間の一部では改良工事が行われているが、大部分でヘアピンカーブが連続する峠道が残っている。
路線データ
編集歴史
編集路線状況
編集重複区間
編集- 福井県道190号小曽原武生線(丹生郡越前町小曽原 地内)
冬季交通不能区間
編集- 越前町厨 - 同町熊谷
道路施設
編集- 熊谷トンネル
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集- 国道305号(国道417号 重複)(越前町厨、起点)
- 福井県道3号福井大森河野線(越前町小曽原)
- 福井県道190号小曽原武生線(越前町小曽原)
- 国道365号(福井県道104号鯖江織田線 重複)・福井県道263号糸生宮崎線(越前町江波・宮崎小口交差点、終点)
沿線にある施設など
編集- 越前がにミュージアム
- 越前陶芸村
- 宮崎学校給食センター
- 越前町立宮崎小学校
- 越前町立図書館宮崎分館
脚注
編集- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
関連項目
編集外部リンク
編集- 福井県丹南土木事務所 - 全区間、鯖江丹生土木部の管轄。