石川拓治
石川 拓治(いしかわ たくじ、1961年1月6日 - )は、日本のフリーライター、ノンフィクション作家。
略歴
編集茨城県水戸市生まれ。茨城県立水戸第一高等学校、早稲田大学法学部卒業[1][2]。フリーランスライター[1][3]。2008年、無農薬栽培に成功した木村秋則の足跡を『奇跡のリンゴ』として刊行した[1]。同書は2013年に中村義洋の監督で映画化され、累計45万部のベストセラーとなった[1]。
著書
編集単著
編集ノンフィクション
編集- 『奇跡のリンゴ 「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録』NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」制作班監修 幻冬舎 2008 のち幻冬舎文庫
- 漫画化 『奇跡のリンゴ 「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録』藤川努漫画 幻冬舎コミックス 2013 (バーズコミックススペシャル)
- 『三つ星レストランの作り方 嚆矢の天才シェフ・米田肇の物語』小学館 2012 のち幻冬舎文庫「天才シェフの絶対温度 「HAJIME」米田肇の物語」
- 『新宿ベル・エポック 芸術と食を生んだ中村屋サロン』小学館 2015
- 『茶色のシマウマ、世界を変える 日本初の全寮制インターナショナル高校ISAKをつくった小林りんの物語』ダイヤモンド社 2016
- 『京都・イケズの正体』幻冬舎新書 2017
小説
編集共著
編集脚注
編集外部リンク
編集- 石川拓治 (@tjeyboy) - X(旧Twitter)