県南
各県の「県南」
編集以下の各県では、県内を複数に区分した際の広域地名として、範囲を定めて固有名詞的に用いる。
- 青森県・県南 - 三八上北地方の別名(南部地方_(青森県)を参照)。三八地方に限ったり、下北地方を含めたりする場合がある。
- 岩手県・県南 - 岩手県#地域を参照。
- 宮城県・県南 - 仙南地域を県南と称することがある。
- 秋田県・県南 - 秋田県#地域圏(広域都市圏)を参照。
- 山形県・県南 - 置賜地方の別名。「県南県立自然公園」など少数の例がある。
- 福島県・県南 - 福島県#地域を参照。
- 茨城県・県南 - 茨城県南地域を参照。
- 栃木県・県南 - 栃木県#地域区分を参照。
- 埼玉県・県南 - 埼玉県#10地域区分を参照。
- 千葉県・県南 - 房総半島南部を県南と称することがある。南房総とも。
- 岡山県・県南 - 主に備前地方と、備中地方のうち高梁市以南の地域を指す。
- 徳島県・県南 - 徳島県#南部を参照。
- 長崎県・県南 - 長崎県#地域区分における長崎地域または島原地域を県南と称することがある。
- 熊本県・県南 - 熊本県#地域区分を参照。
- 大分県・県南 - 主に臼杵市・佐伯市を指し、津久見市を含む場合がある。また豊後大野市・竹田市は「豊肥地区」と呼ばれるが、これを県南を含む場合がある。
- 宮崎県・県南 - 宮崎県#自治体を参照。広義で、県西を県南に含むことがある。
「県南」に相当する呼称
編集漢字1字と「南」の字が入っているもの。