白石 裕(しらいし ゆたか、1939年 - )は、日本教育学者

1963年京都大学教育学部卒業。1966年、同大学院教育学研究科修士課程修了。1971年、京都大学教育学部助手。その後、大阪大学人間科学部助手、京都大学医療技術短期大学部助教授、京都大学教育学部助教授、同教育学研究科教授、早稲田大学教育・総合科学学術院特任教授を歴任。2008年千里金蘭大学生活科学部児童学科教授。その後、畿央大学教育学部長・教授[1]

1995年、「アメリカ合衆国学校財政制度訴訟の法理に関する研究」で京都大学より博士(教育学)を取得[2]

著書

編集
  • 『教育機会の平等と財政保障 アメリカ学校財政制度訴訟の動向と法理』多賀出版 1996
  • 『分権・生涯学習時代の教育財政 価値相対主義を越えた教育資源配分システム』京都大学学術出版会 2000
  • 『教育の質の平等を求めて アメリカ・アディクアシー学校財政制度訴訟の動向と法理』協同出版 2014年

共編著

編集
  • 『新・教職教養シリーズ 第10巻 教育経営』編 協同出版 1993
  • 『地方政府における教育政策形成・実施過程の総合的研究』編著 多賀出版 1995
  • 『必携学校小六法 2006年度版』杉原誠四郎,葉養正明,結城忠,若井彌一共編 協同出版 2005
  • 『学校管理職に求められる力量とは何か 大学院における養成・研修の実態と課題』編著 学文社 早稲田教育叢書 2009

翻訳

編集
  • J.E.クーンズ, S.D.シュガーマン『学校の選択』監訳 玉川大学出版部 1998
  1. ^ 『教育の質の平等を求めて』著者紹介
  2. ^ アメリカ合衆国学校財政制度訴訟の法理に関する研究 白石裕”. 国立国会図書館. 2015年4月24日閲覧。