白山市立鳥越小学校

石川県白山市にある小学校

白山市立鳥越小学校(はくさんしりつ とりごえしょうがっこう)は、石川県白山市上野町にある市立小学校

白山市立鳥越小学校
白山市立鳥越小学校
地図北緯36度22分16.532秒 東経136度36分17.639秒 / 北緯36.37125889度 東経136.60489972度 / 36.37125889; 136.60489972座標: 北緯36度22分16.532秒 東経136度36分17.639秒 / 北緯36.37125889度 東経136.60489972度 / 36.37125889; 136.60489972
国公私立の別 公立学校
設置者 白山市
併合学校 河合小学校、阿手小学校、上吉谷小学校
設立年月日 1976年
共学・別学 男女共学
学校コード B117221000160 ウィキデータを編集
所在地 920-2375
石川県白山市上野町オ1番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集

明治の学制が始まり河野村では 広瀬、河合、上野、出合、別宮、神子清水、阿手、上吉谷、河原山、仏師ケ野の10小学校が誕生した。その後、学制の改革等の経緯を経て1908年(明治41年)には、河合、上野、鳥越、阿手、上吉谷の5校となる。 1955年(昭和30年)に河合、上野が合併して河野となって4校となった。[要出典]

沿革

編集
  • 1976年(昭和51年)
    • 4月 - 河野、鳥越、阿手、上吉谷の4小学校を統合し、1村1校の学校として鳥越小学校が発足する(阿手小学校は分校として存続)。
    • 5月18日 - 新校舎落成式
    • 7月14日 - プール竣工式
  • 1982年(昭和57年)3月31日 - 特殊学級を廃止
  • 1983年(昭和58年)3月31日 - 阿手分校を廃止
  • 1986年(昭和61年)
    • 6月30日 - 学校駐車場造成(約100台分)
    • 8月31日 - 図書室移転整備
  • 1989年(平成元年)8月31日 - 運動場全面改修
  • 1991年(平成3年)8月31日 - 校舎大規模改修
  • 1996年(平成8年)11月15日 - 職員室パソコンがインターネットに接続される
  • 1998年(平成10年)5月6日 - 外国人講師による国際理解教育始まる
  • 1999年(平成11年)9月 - コンピュータ教室開設
  • 2000年(平成12年)8月 - 体育館大規模改修
  • 2005年(平成17年)2月1日 - 1市2町5村の合併により、白山市立鳥越小学校となる。
  • 2008年(平成20年)3月31日 - プール飛び込み台撤去
  • 2010年(平成22年)8月 - 体育館地震補強・改修工事
  • 2011年(平成23年)
    • 7月 - 校舎管理棟改築工事竣工
    • 11月 - 校舎教室棟・厨房・食堂地震補強大規模改修工事

通学区域

編集
  • 広瀬町・瀬木野町・河合町・若原町・下野町・上野町・三坂町・出合町・別宮町・別宮出町・杉森町・神子清水町・渡津町・左礫町・三ツ瀬町・数瀬町・阿手町・五十谷町・柳原町・野地町・相滝町・釜清水町・下吉谷町・上吉谷町・西佐良町・三ツ屋野町・河原山町・仏師ケ野町[1]

進学先中学校

編集

学区 / 校区内の主な施設

編集
白山市役所 河内支所
白山セイモアスキー場
大日川ダム
手取川第三ダム

交通

編集

脚注

編集
  1. ^ 通学区域一覧(小学校)” (PDF). 白山市. 2015年9月5日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集