畠中雅子

日本のファイナンシャル・プランナー

畠中 雅子(はたなか まさこ、1963年 - )は、日本の「暮らしとお金」に関わる著作家ファイナンシャル・プランナー。「高齢期のお金を考える会」主宰、「働けない子どものお金を考える会」主宰、「公益社団法人青少年健康センター」理事、FP技能士1級。東京都港区出身。

はたなか まさこ

畠中 雅子
生誕 1963年????
日本の旗 日本東京都港区
国籍 日本の旗 日本
出身校 駒澤大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学
職業 「暮らしとお金」に関わる著作家
ファイナンシャル・プランナーCFP
団体高齢期のお金を考える会」(主宰)
働けない子どものお金を考える会」(主宰)
公益社団法人青少年健康センター」(理事)
著名な実績 著書『ひきこもりのライフプラン』
『息子、娘が中高年ひきこもりでもどうにかなるって本当ですか?』
『70歳からのお金の新常識』
テレビ番組おはよう日本
あさイチ
クローズアップ現代
ノンストップ!
配偶者 既婚
子供 3人
公式サイト 畠中雅子 (@masako.h23) - Instagram
テンプレートを表示
映像外部リンク
住宅金融支援機構 Official YouTube Channel
余貴美子✖畠中雅子 対談「100年時代」 - YouTube

来歴

山脇学園高等学校駒澤大学経済学部商学科を卒業。大学在学中よりフリーライターの活動をスタート。マネーライターを経て、1991年に長女を出産[1]

1992年ファイナンシャル・プランナー(FP)になる。FP資格取得後、同年に大学院に進学[1]。修士課程では生命保険会社の会計システムについて、博士課程では金融制度改革に関して研究する[2]

1994年、初の著書『「超」高齢化時代のライフプラン』を経済法令研究会から出版。40歳代から50歳代、60歳代、70歳代までの年代別ライフプランの考え方を紹介するとともに、金融資産のチェック方法や年金、退職金、生命保険、金融商品等の運用さらに税金対策もあわせて事例入りで説明した[3]

1995年、CFPの資格を取得。世界中で導入されているプロフェッショナルのFPの資格[4]

2000年3月、駒澤大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士課程の場合、単位を取得しても博士論文が認められないと「修了」とならない。息子2人を出産したため単位だけ取得、博士課程で博士論文を書いておらず「修了」とならず「単位取得満期退学」となった[5]

2022年朝日新聞住宅金融支援機構のコラボ企画「朝日新聞Reライフプロジェクト」と題して菊池桃子と「豊かな暮らしと住まいとお金【実践編】」について対談[6]余貴美子と「人生100年時代」について対談[7]

多数のテレビ出演をしながら 新聞雑誌WEBなどに多数の連載を持つほか、セミナー講師、講演、相談業務などを行っている[8][9] [10] [11][12][13][14]。著書・監修書は70冊を超える。

また高齢者施設へ住み替え資金アドバイスを行う「高齢期のお金を考える会」主宰、ひきこもりの子がいる家庭向けに生活設計アドバイスをする「働けない子どものお金を考える会」主宰[15]公益社団法人青少年健康センター理事を務める。

人物

資格

著書

※ 国立国会図書館「畠中雅子」調べにて
  • 『「超」高齢化時代のライフプラン』(経済法令研究会、1994年10月1日) ISBN 978-4766820201
  • 『生命保険のしくみ : 入門の入門 見る・読む・わかる]』(小川千尋と共著、日本実業出版社、1995年12月1日) ISBN 978-4534024107
  • 『子供の教育にかかるお金を貯める法』(中経出版、1999年4月1日) ISBN 978-4806112303
  • 『実例で見る家計管理節約の大原則』(永岡書店、1999年10月1日) ISBN 978-4522410851
  • 『「保険で節約」のススメ』(佐藤孝子と共著、WAVE出版、2000年2月1日) ISBN 978-4872900705
  • 『私のお金をふやしたい : 女性のための資産設計&運用術』(日本経済新聞社、2000年3月1日) ISBN 978-4532148232
  • 『ネコでもわかる生命保険入門の入門 : メチャやさしい保険のイロハと得する入り方』(中経出版、2000年7月1日) ISBN 978-4806113706
  • 『<ライフスタイル別>家計の方程式(生活人新書)』(日本放送出版協会、2001年11月1日) ISBN 978-4140880050
  • 『節約の大原則 : 実例で見る家計管理』(永岡書店、2002年7月1日) ISBN 978-4522420638
  • 『ネコでもわかる住宅ローン入門の入門』(海宝賢一郎と共著、中経出版、2002年11月1日) ISBN 978-4806117117
  • 『お金オンチ貯金オンチがなおる35の知恵』 (講談社+α文庫、2003年6月1日) ISBN 978-4062567428
  • 『ネコでもわかる生命保険入門の入門 最新版』(中経出版、2003年8月1日) ISBN 978-4806118633
  • 『あなたがもらえる年金と本当に必要な保険がわかる本 : ゼロからわかる! 2004-2005年度版』(永岡書店、2004年6月1日) ISBN 978-4522422212
  • 『ミリオネーゼのマネー術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン、2004年9月17日) ISBN 978-4887593329
  • 『お金のきほん〈2005年版〉- お金オンチのあなたにおくる』(オレンジページ、2004年12月) ISBN 9784873033273
  • 『なぜかいつも幸せな人のお金のルール』(幻冬舎、2005年5月1日) ISBN 978-4344007833
  • 『ネコでもわかる住宅ローン入門の入門 : 最新版』(中経出版、2005年6月28日) ISBN 978-4806122487
  • 『教育貧民 : 減収増税時代でも減らない「教育費」事情』(宝島社、2005年10月1日) ISBN 978-4796649698
  • 『お金のきほん〈2006年増補改訂版〉- お金オンチのあなたにおくる』(オレンジページ、2005年12月) ISBN 9784873033983
  • 『一生お金に困らない!お金が貯まる!きほん : +貯めテク127』(ベネッセコーポレーション、2006年10月1日) ISBN 978-4828862828
  • 『お金のきほん〈2007年版〉- お金オンチのあなたにおくる』(オレンジページ、2006年11月) ISBN 9784873034683
  • 『老後が危ない! : 年金月額16万円の生き残り術』(講談社、2007年3月30日) ISBN 978-4062135023
  • 『お金のきほん〈2008年増補改訂版〉- お金オンチのあなたにおくる』(オレンジページ、2007年12月) ISBN 978-4873035468
  • 『お金に愛される女、愛されない女 : 知らない女は貯まらない!』(PHP研究所、2008年3月4日) ISBN 978-4569698755
  • 『「一生安心」を手に入れるお金の本 : あなたに必要なお金の貯め方がわかる! (Saita mook)』(セブン&アイ出版、2008年10月1日) ISBN 978-4860081881
  • 『家計がみるみるラクになる!(得)保険book』(ベネッセコーポレーション、2009年6月1日) ISBN 978-4828864365
  • 『お金のきほん〈2009年-2010年版〉- お金オンチのあなたにおくる』(オレンジページ、2009年6月) ISBN 9784873036366
  • 『収入減から家計を守る「妻の働き方」宣言』(光田洋子と共著、日本経済新聞出版社、2009年9月1日) ISBN 978-4532353810
  • 『子ども手当 : どう貯める?どう使う?コミックスでわかりやすい!』(主婦の友社、2010年5月30日) ISBN 978-4072714430
  • 『お金のきほん〈2010年-2011年増補改訂版〉- お金オンチのあなたにおくる』(オレンジページ、2010年6月) ISBN 978-4873036991
  • 『保険見直し完全ガイド : 今どきのお得な保険がまるわかり!』(ベネッセコーポレーション、2010年11月29日) ISBN 978-4828865249
  • 『ひきこもりのライフプラン : 「親亡き後」をどうするか』(斎藤環と共著、岩波書店、2012年6月7日) ISBN 978-4002708386
  • 『高齢化するひきこもりのサバイバルライフプラン : 親亡き後も生きのびるために』(近代セールス社、2012年7月12日)
  • 『結婚したら知っておきたいお金のこと]』(海竜社、2012年11月1日)
  • 『50歳からのハッピーリタイア準備 : どう暮らす?安心老後の生活設計、教えます』(宮里惠子と共著、技術評論社、2015年1月10日) ISBN 978-4774171272
  • 『どっちがお得?定年後のお金』(高橋書店、2015年6月26日) ISBN 978-4471212711
  • 『サヨナラお金の不安』(主婦の友社、2016年6月10日) ISBN 978-4074163670
  • 『人口の心理学へ : 少子高齢社会の命と心』(柏木惠子ほか共著、ちとせプレス、2016年7月5日) ISBN 978-4908736001
  • 『定年後に泣かないために、今から家計と暮らしを見直すコツってありますか?』(大和書房、2017年3月16日) ISBN 978-4479795773
  • 『貯金1000万円以下でも老後は暮らせる!』(すばる舎、2017年6月17日) ISBN 978-4799105924
  • 『これで安心!入院・介護のお金 : 知らないと損する48のこと』(新美昌也ほか共著、技術評論社、2018年4月12日) ISBN 978-4774196770
  • 『ラクに楽しくお金を貯めている私の「貯金簿」』(ぱる出版、2018年6月13日) ISBN 978-4827211184
  • 『これで定年後も安心!老後のためのお役立ち便利帖 : 年金 介護 相続も、準備ができていれば大丈夫』(マイナビ出版、2019年8月2日) ISBN 978-4839970475
  • 『失敗しない遺言とお墓のはなし : 人生100年時代の安心を!』(楠部亮太ほか共著、税務研究会出版局、2019年10月29日) ISBN 978-4793124549
  • 『病気にかかるお金がわかる本 : いざというときに困らない、損しない』(黒田尚子と共著、主婦の友社、2020年2月19日) ISBN 978-4074402595
  • 『ひきこもりのライフプラン : 「親亡き後」をどうするか 新版』(斎藤環と共著、岩波書店、2020年4月4日) ISBN 978-4002710235
  • 『おひとりさまの大往生お金としあわせを貯めるQ&A : ウィズコロナのお金の?がわかる』(主婦の友社、2020年12月23日) ISBN 978-4074465750
  • 『お金のプロに相談してみた!息子、娘が中高年ひきこもりでもどうにかなるって本当ですか? : 親亡き後、子どもが「孤独」と「貧困」にならない生活設計』(時事通信出版局、2022年3月31日) ISBN 978-4788718081
  • 『お金の新常識 (70歳からの人生を豊かにする)』(高橋書店、2023年10月30日) ISBN 978-4471210892
  • 『老後不安の処方箋』(服部英子と共著、主婦と生活社、2023年12月1日) ISBN 978-4391160451

監修

  • 『ビンボーなあなたの確定申告楽勝マニュアル : ゼイキン対策委員会 簡単&ラッキー!絶対トクする税金やりくりガイド』(情報センター出版局、1994年12月1日) ISBN 978-4795817425
  • 『ビンボーなあなたの確定申告楽勝マニュアル : ゼイキン対策委員会 簡単&ラッキー!絶対トクする税金やりくりガイド 新版』(情報センター出版局、1995年11月1日) ISBN 978-4795819627
  • 『ビンボーなあなたの確定申告楽勝マニュアル 1998年版』(情報センター出版局、1997年11月1日) ISBN 978-4795826120
  • 『幸せになれる人バカな人生を送る人のお金の法則 : カリスマ・ファイナンシャル・プランナーに教わる』(スージー・オーマン、エレファントパブリッシング、2007年8月24日) ISBN 978-4902807028
  • 『ずさんな家計を整えました。 : ずぼらさんのためのお金安心塾』(上大岡トメ 著、メディアファクトリー、2012年12月18日) ISBN 978-4040664989
  • 『働かない息子・娘に親がすべき35のこと』(アース・スター エンターテイメント、2013年12月25日) ISBN 978-4803005226
  • 心豊かに暮らすためのお金の知恵 : ゆうゆうマネー : 年金が月10万円台でも大丈夫!』(主婦の友社、2014年11月) ISBN 9784072986202
  • 『老後に必要なお金が貯まる本 : 老後資金は3000万円なくても大丈夫!』(宝島社、2015年1月26日) ISBN 9784800236012
  • 『マンガで読む子どもが18才までに1000万円貯める本』(畠中雅子 監修, フクチマミ マンガ、主婦の友社、2015年6月29日) ISBN 978-4074001590
  • 『子育て中でも貯金ゼロでも1000万円貯める10のルール : マンガでまるわかり!』(主婦の友社、2015年11月25日) ISBN 978-4074031238
  • 『一生お金に困らない本 : 老後破産を防止する!金持ち爺さん&ばあさんを目指したい : 記入シートに書き込むだけでOK』(主婦の友社、2015年11月28日) ISBN 978-4074030576
  • 『図解知らないとソンをする!定年後のお金 (お金のきほん)』(畠中雅子 監修、学研プラス、2016年2月23日) ISBN 978-4058005996
  • 『結婚したらすぐ考えるお金のこと』(カタノトモコ 著, KADOKAWA、2016年3月18日) ISBN 978-4040683713
  • 『図解ゼロからわかる!最新お金の教科書 (お金のきほん)』(学研プラス、2016年4月5日) ISBN 978-4058006290
  • 『ねんきん生活。 お金編』(主婦と生活社、2016年10月15日) ISBN 978-4391639308
  • 『赤ちゃんができたらかかる&もらえるお金がわかる本 : マンガでわかる!』(フクチマミ マンガ、主婦の友社、2016年11月14日) ISBN 978-4074196739
  • 『知らないと絶対にソンをするお金の話 : 図解 : 忘れているうちにお金が増える仕組みづくり』(辰巳出版、2017年1月19日) ISBN 978-4777818204
  • 『赤ちゃんができたら!手続き届け出もらえるお金早わかりBOOK』(主婦の友社、2017年6月5日) ISBN 978-4074235971
  • 『おひとりさまの大往生ガイドBOOK』(主婦の友社、2020年3月11日) ISBN 978-4074409341
  • 『マンガでわかるひとり暮らしのトリセツ』(マイナビ出版、2022年2月10日) ISBN 978-4839977948
  • 『マンガでわかる!マイホーム入門ガイド』(百田なつき 編著, アベナオミ 絵、マイナビ出版、2022年9月25日) ISBN 978-4839972974
  • 『得する年金生活. 2024年最新版』(宝島社、2023年10月16日) ISBN 978-4299047601

出演

テレビ

書籍

雑誌

※ 国立国会図書館「畠中雅子」調べにて

脚注

  1. ^ a b 紀伊國屋書店. “「結婚したら知っておきたいお金のこと」著者紹介”. 2020年9月30日閲覧。
  2. ^ 講師セレクト. “畠中雅子”. 2020年9月30日閲覧。
  3. ^ 紀伊国屋書店「『超』高齢化時代のライフプラン」
  4. ^ 節約ライフプラン「CFP畠中雅子」
  5. ^ a b c d e ケスアル介護「監修者:畠中 雅子(はたなか まさこ)」
  6. ^ "人生100年時代”だからこそ考える豊かな暮らしと住まいとお金【実践編】
  7. ^ 60歳からの住宅ローン【リ・バース60】を学ぶ
  8. ^ プレジデント Online. “畠中 雅子”. 2020年9月30日閲覧。
  9. ^ 暮らしニスタ. “アドバイザー畠中雅子さん”. 2020年9月30日閲覧。
  10. ^ 日本経済新聞. “畠中雅子”. 2020年9月30日閲覧。
  11. ^ Vシェアマガジン. “監修者”. 2020年9月30日閲覧。
  12. ^ All About. “FP・畠中雅子さん”. 2020年9月30日閲覧。
  13. ^ NEWSCAST. “畠中雅子さん”. 2020年9月30日閲覧。
  14. ^ 赤ママWeb. “畠中雅子”. 2020年9月30日閲覧。
  15. ^ 婦人公論.jp. “畠中雅子”. 2020年9月30日閲覧。
  16. ^ ハルメクWEB. “畠中雅子”. 2020年9月30日閲覧。
  17. ^ マネーの達人・畠中 雅子記事一覧
  18. ^ FP畠中雅子さんの「ミニチュアワールド愛」がスゴイ!!
  19. ^ 講師セレクト「畠中 雅子 プロフィール」
  20. ^ a b c d 時事通信出版局「畠中雅子」
  21. ^ 【NHK】夏スペシャル 解決のヒントは? “老後のお金”と“ひきこもり”
  22. ^ 「マネーCLIP」安価な賃貸住宅 高齢者に提供増
  23. ^ 年金だけでどうやったら楽しく暮らせるか

関連項目

外部リンク