町田健彦
町田 健彦(まちだ たけひこ、1942年(昭和17年)10月24日[1] - 2024年(令和6年)7月25日[2])は、日本の政治家。東京都議会議員(2期)、東京都荒川区長(3期)。
来歴
編集東京都出身[2]。1964年立教大学経済学部を卒業[1]。石油会社と電気会社の取締役を務める[3]。のち、荒川区内でビジネスホテルを経営する[4]。
1971年、荒川区議会議員選挙に立候補して当選する[1]。1期目途中の1973年、東京都議会議員選挙に立候補して当選する[1]。1977年に再選。
2期目途中の1979年の荒川区長選挙に立候補して当選し、3期務める[1]。
1989年に退任。翌年の総選挙に東京6区から立候補(無所属)したが落選[1]。1993年の総選挙に自民党から再出馬したが落選した[1]。
息子は元荒川区議の町田高[5]。町田の没後の荒川区長選挙に立候補し、自民、公明両党の推薦を受けたが、元都民ファーストの会都議の滝口学(選挙時は離党し、無所属で立候補)に敗れた[6]。
脚注
編集- ^ a b c d e f g 『新訂 現代政治家人名事典』492頁。
- ^ a b c “町田健彦さん死去 元荒川区長、元都議”. 東京新聞. (2024年7月31日) 2024年11月11日閲覧。
- ^ 『毎日新聞』1973年6月26日夕刊5面。
- ^ “20年ぶりの新区長は?東京・荒川区で3人の新顔が激戦、候補者紹介”. 朝日新聞. (2024年11月8日) 2024年11月23日閲覧。
- ^ “荒川区長選に立候補している3人はどんな人?経歴や趣味は?”. 東京新聞. (2024年11月6日) 2024年11月11日閲覧。
- ^ 荒川区長選挙 - 2024年11月10日投票 | 東京都荒川区 | 選挙ドットコム