田中一馬
田中 一馬(たなか かずま[1] / はじめ[2]、1877年(明治10年)1月1日[3] - 1957年(昭和32年)4月1日[2])は、明治から昭和期の実業家、政治家。貴族院多額納税者議員。
経歴
編集京都府南桑田郡亀岡町(現・亀岡市)で実業家・田中源太郎の長男として生まれる[4][5][3]。 東京高等商業学校(現一橋大学)を卒業し[1][2][4]、さらに同専攻部を卒業[6][5][注釈 1]。
1907年(明治40年)以降、京都工商社長、同会長、亀岡銀行頭取、伏見銀行取締役、京都織物社長、同会長、京都電燈社長、京都商工会議所議員、京都取引所理事などを務めた[1][2][6][4][5]。
1925年(大正14年)京都府多額納税者として貴族院議員に互選され[7]、同年9月29日に就任し[8]、公正会に所属して1932年(昭和7年)9月28日まで1期在任した[2]。
家族
編集脚注
編集注釈
編集- ^ 卒業年は『大衆人事録 近畿篇』京都53頁と『人事興信録 第15版 下』タ7頁では明治34年、『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』206頁では明治36年。