田中一元
日本の教育者
田中 一元(たなか かずもと、1878年(明治11年)2月2日[1] - 1942年(昭和17年)2月12日[2])は、日本の教育者。
経歴
編集福岡県遠賀郡折尾町(現在の北九州市八幡西区)出身[1]。池田作右衛門の二男として生まれ、田中寥誉の養子となった[3]。1899年(明治32年)、浄土宗高等学院(現在の大正大学)を卒業[3]。1906年(明治39年)、東京帝国大学文科大学史学科を卒業し、さらに研究科を修了した[1]。芝中学校教頭、奈良県立郡山高等学校教頭、奈良女子高等師範学校教授・庶務主幹、島根県立松江中学校校長などを歴任した[1]。1927年(昭和2年)、東京府女子師範学校校長・東京府立第二高等女学校校長となり、1938年(昭和13年)に退官した[3]。
脚注
編集参考文献
編集- 帝国秘密探偵社編『大衆人事録 第11版』帝国秘密探偵社、1935年。
- 人事興信所編『人事興信録 第12版(下)』人事興信所、1939年。
公職 | ||
---|---|---|
先代 竜山義亮 |
東京府女子師範学校長 1927年 - 1938年 |
次代 加藤覚亮 |
先代 竜山義亮 |
東京府立第二高等女学校長 1927年 - 1938年 |
次代 加藤覚亮 |
先代 西村房太郎 |
島根県立松江中学校長 1920年 - 1927年 |
次代 須貝太郎 |