熊本県道34号松島馬場線
熊本県の道路
熊本県道34号松島馬場線(くまもとけんどう34ごう まつしまばばせん)は、熊本県上天草市から天草市に至る県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
熊本県道34号 松島馬場線 主要地方道 松島馬場線 | |
地図 | |
![]() | |
制定年 | 1977年(昭和52年) |
起点 | 上天草市松島町今泉【北緯32度29分34.0秒 東経130度25分1.3秒 / 北緯32.492778度 東経130.417028度】 |
終点 | 天草市栖本町馬場【北緯32度25分0.9秒 東経130度16分9.4秒 / 北緯32.416917度 東経130.269278度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
![]() 熊本県道59号有明倉岳線 ![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集天草上島のほぼ中央を東西に横断する。上天草市松島町今泉から松島町内野河内までの区間と天草市栖本町湯船原付近の区間はすれ違いが困難な狭隘な区間となっている。
路線データ
編集歴史
編集路線状況
編集重複区間
編集- 熊本県道277号姫戸港教良木線(上天草市松島町内野河内 - 上天草市松島町教良木)
- 熊本県道59号有明倉岳線(上天草市松島町教良木)
地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | |
---|---|---|---|
国道324号 | 上天草市 | 松島町今泉 | 起点 |
熊本県道277号姫戸港教良木線 重複区間起点 | 松島町内野河内 | ||
熊本県道290号教良木知十港線 | 松島町内野河内 | ||
熊本県道59号有明倉岳線 重複区間起点 熊本県道277号姫戸港教良木線 重複区間終点 |
松島町教良木 | ||
熊本県道59号有明倉岳線 重複区間終点 | 松島町教良木 | ||
熊本県道282号河内上津浦港線 | 天草市 | 栖本町河内 | |
国道266号 | 栖本町馬場 | 終点 |
沿線
編集- 小鳥越
- 上天草市役所 教良木河内出張所
- 上天草市立教良木小学校
- 教良木ダム
- 天草市役所 栖本支所
- 天草市立栖本小学校
- 天草市立栖本中学校
脚注
編集- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省