火星の生活

デヴィッド・ボウイの楽曲

火星の生活(Life On Mars?)は1973年6月22日に発売されたデヴィット・ボウイのシングル。

「火星の生活」
デヴィッド・ボウイシングル
初出アルバム『ハンキー・ドリー
B面 世界を売った男
リリース
規格 7" single
録音 1971年8月6日
ジャンル グラム・ロック ロックン・ロール
時間
レーベル RCA Victor
作詞・作曲 デヴィッド・ボウイ
プロデュース デヴィッド・ボウイ/ケン・スコット
チャート最高順位
全英3位
デヴィッド・ボウイ シングル 年表
時間
(1973年)
火星の生活
(1973年)
夜をぶっとばせ
(1973年)
テンプレートを表示

解説

編集

ボウイ自身のライナーノーツを引用すると 「フランキーにインスパイアされた」という。これは特に「マイ・ウェイ」からで、この曲とコード進行が全く同じである[1]

2016年、 『レガシー ~ザ・ヴェリー・ベスト・オブ・デヴィッド・ボウイ』でリミックスされた[2]

またミック・ウッドマンジーによると、この曲がミック・ロンソンが初めてオーケストラ・アレンジを担当した作品である。[3]

英音楽誌NMEは、本作を「NMEが選ぶデヴィッド・ボウイの究極の名曲1〜40位」で7位に選んでいる[4]

また 雑誌『ローリング・ストーン』が選んだ「ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500」の2021年版では105位に選ばれた[5]

1996年に制作されたドラマ映画、『奇跡の海』で使用された。[6]

歌詞

編集

歌詞はとあるねずみ色の紙の少女についてである。また歌詞にはミッキー・マウスや後に「フェイム」でコラボすることになるジョン・レノンへの言及が含まれている。

ミュージック・ビデオ

編集

このミュージック・ビデオはボウイのミュージック・ビデオで4番目のものであり、監督は以前の3作と同じくミック・ロック。 明るいオレンジ色に染めたマレットヘアのボウイは淡いブルーのスーツに身を包み、安っぽい化粧をして、何もない真っ白な背景に一人で立ち、まるでグラムロックスタイルの宇宙人であるかのように、この特徴的な曲をドラマチックに歌っている[7]

2021年に、このミュージック・ビデオでのボウイのヘアスタイル、メイク、ファッションを再現したバービー人形が限定発売された。[8]

収録曲

編集
  1. 火星の生活 (Bowie)-3:48
  2. 世界を売った男 (Bowie)-3:55

プロダクション・クレジット[9]

編集

制作

注釈 

編集
  1. ^ Stone, Rolling (2024年2月16日). “The 500 Greatest Songs of All Time” (英語). Rolling Stone. 2025年1月25日閲覧。
  2. ^ デヴィッド・ボウイ、2016年ミックスの“Life On Mars”のミュージック・ビデオが公開に | NME Japan” (jp). nme-jp.com. 2025年1月25日閲覧。
  3. ^ デヴィッド・ボウイ『Hunky Dory』に参加した多くの人々へのインタビューを通じて同作の裏話を紹介”. amass. 2025年2月2日閲覧。
  4. ^ NMEが選ぶ、デヴィッド・ボウイの究極の名曲 1〜40位 | NME Japan” (jp). nme-jp.com. 2025年1月25日閲覧。
  5. ^ ローリングストーン誌が選ぶ「歴代最高の500曲」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)”. Rolling Stone Japan (2021年9月16日). 2025年1月25日閲覧。
  6. ^ デヴィッド・ボウイ「火星での生活」をフィーチャーした『奇跡の海』が初Blu-ray化 - CDJournal ニュース”. www.cdjournal.com. 2025年2月12日閲覧。
  7. ^ デヴィッド・ボウイの人気ミュージックビデオ10選 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)”. Rolling Stone Japan (2021年1月10日). 2025年1月26日閲覧。
  8. ^ デヴィッド・ボウイ、「Life On Mars?」にインスパイアされたバービー人形登場”. BARKS (2022年7月1日). 2025年2月12日閲覧。
  9. ^ O'Leary, Chris (2015-03-27) (英語). Rebel Rebel: All the Songs of David Bowie From '64 to '76. John Hunt Publishing. ISBN 978-1-78099-713-1. https://books.google.co.jp/books?id=ggTmBwAAQBAJ&redir_esc=y