清見村立池本中学校
岐阜県大野郡清見村にあった中学校
(清見村立清見中学校小鳥山分校から転送)
清見村立池本中学校(きよみそんりつ いけもとちゅうがっこう)は、岐阜県大野郡清見村(現・高山市)に存在した公立中学校。
清見村立池本中学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 清見村 |
設立年月日 | 1947年 |
閉校年月日 | 1963年 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒506-0203 |
岐阜県高山市清見町池本621[注釈 1] | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集沿革
編集森茂分校
編集小鳥山分校
編集- 校区の小鳥山地区は猪伏山の麓の高原であり、戦後開拓によって開かれた開拓地であった。住民の要望により1952年4月に池本小学校小鳥山分校に併設して、清見村立池本中学校小鳥山分校として開校。
- 1963年に清見村の5つの中学校を統合して清見村立清見中学校が開校したさい、池本中学校から清見中学校に移管され、清見村立清見中学校小鳥山分校に改称。1967年8月1日に廃止。
- 小鳥山地区は住民の離村により無人となった後、清見村に買い取られ、村営牧場となった。現在は高山市営小鳥山牧場となっている。
参考文献
編集- 清見村誌 下巻 (清見村誌編集委員会 1976年) P.108 - 114
脚注
編集
注釈
編集- ^ 現在の住所表記
関連項目
編集