清徳寺 (品川区)
東京都品川区にある寺院
清徳寺(せいとくじ)は、東京都品川区にある臨済宗建長寺派の寺院。
清徳寺 | |
---|---|
| |
所在地 | 東京都品川区北品川3-7-22 |
位置 | 北緯35度37分03.6秒 東経139度44分24.7秒 / 北緯35.617667度 東経139.740194度座標: 北緯35度37分03.6秒 東経139度44分24.7秒 / 北緯35.617667度 東経139.740194度 |
山号 | 福聚山 |
宗派 | 臨済宗建長寺派 |
創建年 | 元徳2年(1332年) |
開山 | 仏寿禅師(実質的には真照大定禅師) |
中興年 | 天文年間(1532年~1555年) |
中興 | 梅江和尚 |
文化財 | 清徳寺文書(品川区指定有形文化財) |
法人番号 | 3010705000175 |
概要
編集1332年(元徳2年)、仏寿禅師(実質的には真照大定禅師)によって開山された。しかしその後の戦火のため、寺運衰微してしまった[1]。
天文年間(1532年~1555年)、後北条氏の下で梅江和尚により、中興している[1]。
1637年(寛永14年)に東海寺の創建にあたり、敷地予定地[2]内の寺院は立ち退きを命じられたが、当寺は沢庵宗彭の宿舎になっていたことから、移転を免除されている[1]。
交通アクセス
編集- 新馬場駅より徒歩3分。
脚注
編集参考文献
編集- 平野栄次 著『品川区史跡散歩 (東京史跡ガイド9)』学生社、1993年