深瀬基寛
深瀬 基寛(ふかせ もとひろ、1895年10月12日 - 1966年8月21日)は、日本の英文学者、翻訳家。京都大学名誉教授。
高知県吾川郡春野町(現高知市)生まれ。1916年第三高等学校卒、1919年東京帝国大学卒。1920年京都帝国大学大学院入学、中学校教諭ののち、1922年松江高等学校教授、1925年三高講師、1927年教授、49年京大教養部教授、1958年10月定年退官、名誉教授、南山大学教授。1966年大手前女子大学教授。没後従三位贈位勲三等瑞宝章受勲。
マシュー・アーノルドやT・S・エリオットの紹介、研究に努めた。1955年、『エリオット』で第6回読売文学賞受賞。若いころ湯浅芳子に恋していたことが瀬戸内寂聴『孤高の人』に書かれている。
共通感覚について
編集コモンセンスという外来語に「共通感覚」という訳語を提案したのは深瀬である、と中村雄二郎が『術語集』(岩波文庫)「コモンセンス」の項で述べている[1]。
著書
編集単著
編集- 『ティ・エス・エリオット』(研究社) 1937
- 『現代英文学の課題』(弘文堂) 1939
- 『エリオットの芸術論 方法から体系へ』(比叡書房) 1949
- 『人はみな草のごとく 評論集』(養徳社) 1950
- 『現代の英文学』(弘文堂) 1951
- 『エリオットの詩学』創元文庫 1952、のち角川文庫 1957
- 『エリオット 鑑賞世界名詩選』(筑摩書房) 1954、のち新版 筑摩叢書 1968
- 『批評の建設のために』(南雲堂) 1956
- 『日本の沙漠のなかに』(筑摩書房) 1957、のち講談社文芸文庫 2013
- 『童心集』(中外書房) 1958
- 『現代の詩心』(筑摩書房) 1958
- 『乳のみ人形 随筆集』(筑摩書房) 1960
- 『深瀬基寛集』全2巻(唐木順三編、筑摩書房) 1968 - 1巻は英文学、2巻は随想集
共編
編集- 『エリオット研究』(英宝社) 1955
- 『英国の詩論』(山口書店) 1956
- 『深瀬基寛・唐木順三往復書簡』(筑摩書房) 1983
訳著
編集- 『政治の彼方に』(クリストフアー・ドウソン、筑摩書房) 1941、現代教養文庫 1952
- 『宗教と近代国家』(クリストフア・ドウソン、弘文堂書房) 1946、清水弘文堂書房 1969
- 『英国の国家構造』(ウォルター・バジョット、弘文堂書房) 1947、清水弘文堂書房 1967
- 『来るべき自由社会』第1部(ジョン・ミドルトン・マリ、世界文学社) 1949
- 『文化とはなにか』(T・S・エリオット、弘文堂) 1951、清水弘文堂書房 1967
- 『ものの考え方 合理性への逸脱』(ウォーコップ、弘文堂) 1951、講談社学術文庫 1984
- 『試煉に立つ文明』(アーノルド・J・トインビー、社会思想研究会出版部) 1952、現代教養文庫 1960、改版 1966
- 『芸術の運命』(W・ウェイドレー、創文社、フォルミカ選書) 1953
- 『自由社会』第1・2部(ジョン・ミドルトン・マリー、社会思想研究会出版部、現代教養文庫) 1952-1953
- 『詩をよむ若き人々のために』(セシル・デイ=ルイス、筑摩書房) 1955、新版 1971、筑摩叢書 1978、ちくま文庫 1994
- 『現代詩論』(セシル・ルイス、創文社) 1955
- 『オーデン詩集』(筑摩書房) 1955、せりか書房 1968
- 『現代英詩の背景』(アイザックス、大浦幸男共訳、創文社) 1956
- 『創造的要素』(スティーヴン・スペンダー、村上至孝共訳、筑摩書房)第1・2部、1956-1957、筑摩叢書(全1巻)1965
- 『英文学をどう読むか』(L・D・ラーナー、川田周雄・安田章一郎共訳、筑摩書房) 1957
- 『十七世紀の思想的風土』(バージル・ウィレー、創文社) 1958、復刊1994
- 『西洋文学の日本発見』(アール・マイナー、村上至孝・大浦幸男共訳、筑摩書房) 1959
- 『一歴史家の宗教観』(アーノルド・トインビー、社会思想研究会出版部) 1959、のち『著作集4』社会思想社 1967
- 『世界文学大系 第57 (ジョイス・ウルフ・エリオット)』(筑摩書房) 1960
- 「荒地」「聖灰水曜日」を収む
- 『混沌から』(ステュワート・ホルロイド、竹森修共訳、筑摩書房) 1961
- 『革命の世界史』(クリストファー・ドーソン、筑摩書房) 1963、新書判
- 『堕落論 歴史のなかに神があるか』(ジェラルド・ハード、安田章一郎共訳、筑摩叢書) 1965、のち復刊
- 『人間性の破産と超剋』(エリック・グートキント、筑摩叢書) 1968、のち復刊
参考文献
編集- 山内邦臣、山村武雄「故名誉教授深瀬基寛先生を悼む(弔辞、故名誉教授深瀬基寛先生略歴・著書目録)」『英文学評論』第20巻、京都大学教養部英語教室、1967年3月、172-179頁、CRID 1390572174796711936、doi:10.14989/revel_20_172、hdl:2433/135012、ISSN 0420-8641。
関連項目
編集出典
編集外部リンク
編集- 深瀬基寛:作家別作品リスト - 青空文庫
- 深瀬基寛訳『伝統と個人の才能』『うつろなる人々』『荒地』(著者はいずれもT・S・エリオット) - ARCHIVE