消しゴムマジック
消しゴムマジック(けしゴムマジック、英語: Magic Eraser)とは、GoogleがGoogle フォトのサービスとして提供する、写真や動画から不要な要素を削除する編集機能である。Google Pixelスマートフォンをはじめ、その他のAndroidスマートフォンやiPhone等でも使用できる。
概要
編集2021年に、Google TensorのAI機能を使い、画像の中から不要なものや、写り込んだ人物などを削除できる機能として、Pixel 6シリーズのみで導入された[1][2]。Pixel 6以降に発売されたTensor搭載のPixelスマートフォンでも、専用機能として利用できる[3][4]。
2023年10月には、Pixel 8/8 Pro向けに、上記の消しゴムマジックに加え、撮影した動画から、雑音などの不要な音を削除することができる「音声消しゴムマジック」が追加された[5]。
2023年3月に、全てのAndroidデバイスで利用可能となり[6]、Pixelユーザーにとどまらず、Google One加入者向けの機能となった[7]。ただし、音声消しゴムマジックはPixel 8シリーズ専用である[5]。
特徴
編集消しゴムマジック
編集Googleフォトアプリ内で、消しゴムマジックの項目を選択後、写真から削除したい人物や物などの対象を指でなぞって囲むことで、その対象を削除または周囲と馴染む色に変更することができる[8]。
Pixel 6/6aやそれ以降のPixelスマートフォンでは、Tensorを使用するためオフラインで動作するが[9]、それ以外のAndroidデバイスではインターネット接続を必要とする[10]。
音声消しゴムマジック
編集Googleフォトアプリ内で、撮影した動画を開いて編集画面に遷移した後、音声の編集項目を選択すると、数秒の読み込みを経て、動画内の音声が自動で認識される。ここで、表示されたトラックの音量スライダーを左右に動かすと、各要素の音量を調整することができる[5]。
日本での展開
編集2022年10月から、フワちゃんを起用したテレビCMの放映を開始した。フワちゃんが自撮りした際に、写真に映り込んだ監督を消す内容となっており、そのCM内にある「消しゴムマジックで消してやるのさ」というフレーズが、2023年4月に、Twitter(現在のX)での投稿により話題となった。なお、このセリフはフワちゃん自身が考案したものである[11]。
2023年5月に放映が始まったPixel 7aのテレビCMや[12]、音声消しゴムマジックを紹介する同年10月のCMでも[13]、同様にフワちゃんが起用されている。
なお、これら上述のテレビCM映像はYouTubeにも公開されていたが、2024年8月にフワちゃんがXに投稿した不適切発言を受け、他者を尊重しない行為に関して厳格なポリシーを有するGoogleはフワちゃんを起用したGoogle Pixelの広告・販促物などの掲載停止を決断した[14]。8月6日までにテレビCM映像は非公開となった上、Google Japanの公式Xに投稿されていたフワちゃん関連のポストも全て削除されている[15]。
脚注
編集- ^ “Google's Pixel 6 can translate text as you type” (英語). Engadget (2021年10月19日). 2023年12月28日閲覧。
- ^ Benedetto, Antonio G. Di (2021年10月19日). “The Pixel 6 and Pixel 6 Pro feature all-new cameras” (英語). The Verge. 2023年12月28日閲覧。
- ^ “予想以上に優秀だった「Pixel 6a」のカメラ 望遠カメラを除けばPixel 6 Proと遜色なし”. ITmedia Mobile. 2023年12月28日閲覧。
- ^ “撮影体験① | Google Pixel 7 | スマホ体験ナビ”. ソフトバンク. 2023年12月28日閲覧。
- ^ a b c Inc, mediagene (2023年10月16日). “電車の音、全部消える! Pixel 8の「音声消しゴムマジック」はすごかった”. www.gizmodo.jp. 2023年12月28日閲覧。
- ^ hayaponlog (2023年3月14日). “全てのPixelで「消しゴムマジック」が利用可能に。一部機種では夜景モードの高速化も。Pixel向け大型アップデート「Feature Drop」提供開始”. はやぽんログ!. 2023年6月28日閲覧。
- ^ “グーグル、「消しゴムマジック」を「Pixel」以外にも提供--Google One加入者に”. CNET Japan (2023年2月24日). 2023年12月28日閲覧。
- ^ “「Pixel 6」の「消しゴムマジック」が便利--写真に写り込んだ物をカンタン消去”. CNET Japan (2021年11月17日). 2023年12月28日閲覧。
- ^ 株式会社インプレス (2022年7月22日). “「Google Pixel 6a」レビュー、Tensorチップの実力感じる新機能「カモフラージュモード」やグーグルのAIパワーを味わえるカメラをチェック”. ケータイ Watch. 2023年12月28日閲覧。
- ^ “消しゴムマジックを見つけて使用する方法をご紹介 - Google フォト コミュニティ”. support.google.com. 2023年12月28日閲覧。
- ^ “フワちゃん『消しゴムマジックで消してやるのさ』で大バズリのCM秘話明かす「台本が一切なくて……」(ニッポン放送)”. Yahoo!ニュース. 2023年6月28日閲覧。
- ^ (日本語) Google Pixel 7a CM 「Google 純正スマートフォン」篇 30秒 2023年12月28日閲覧。
- ^ (日本語) Google Pixel 8 : 音声消しゴムマジック篇 2023年12月28日閲覧。
- ^ 「Google、フワちゃん騒動にコメント「他者を尊重しない行為」 『Google Pixel』動画など非公開を説明【全文】」『ORICON NEWS』2024年8月6日。2024年8月6日閲覧。
- ^ 篠原修司「Googleが「死んでくださーい」暴言のフワちゃんのCMを非公開に。本人が消しゴムマジックされる事態」『Yahoo!ニュース』2024年8月6日。2024年8月6日閲覧。