河内長野市の地名

ウィキメディアの一覧記事
日本 > 近畿地方 > 大阪府 > 河内長野市 > 河内長野市の地名

本項河内長野市の地名(かわちながのしのちめい)では、大阪府河内長野市における町名や大字名を中心に、本市成立以来の地名の変遷について記述する。

現行行政町名

編集

市内の現行の町字名を五十音順に列挙する。

あ行

編集
  • あかしあ台1 - 2丁目
  • 旭ケ丘
  • 天野町
  • 天見
  • 石仏
  • 石見川
  • 市町
  • 岩瀬
  • 上田町
  • 上原町
  • 上原西町
  • 太井
  • 大矢船北町
  • 大矢船中町
  • 大矢船西町
  • 大矢船南町
  • 小塩町
  • 小山田町

か行

編集
  • 加賀田
  • 神ガ丘
  • 唐久谷
  • 河合寺
  • 菊水町
  • 北青葉台
  • 北貴望ケ丘
  • 喜多町
  • 木戸1 - 3丁目
  • 木戸町
  • 木戸西町1 - 3丁目
  • 木戸東町
  • 清見台1 - 5丁目
  • 桐ケ丘
  • 楠ケ丘
  • 楠町西
  • 楠町東
  • 寿町
  • 小深

さ行

編集
  • 栄町
  • 汐の宮町
  • 清水
  • 下里町
  • 自由ケ丘
  • 昭栄町
  • 末広町
  • 荘園町

た行

編集
  • 大師町
  • 滝畑
  • 高向
  • 千代田台町
  • 千代田南町
  • 寺元

な行

編集
  • 中片添町
  • 長野町
  • 流谷
  • 南花台1 - 8丁目
  • 西片添町
  • 錦町
  • 西代町
  • 西之山町
  • 日東町
  • 野作町

は行

編集
  • 鳩原
  • 原町
  • 原町1 - 6丁目
  • 東片添町
  • 日野
  • 古野町
  • 本多町
  • 本町

ま行

編集
  • 松ケ丘中町
  • 松ケ丘西町
  • 松ケ丘東町
  • 美加の台1 - 7丁目
  • 三日市町
  • 緑ケ丘北町
  • 緑ケ丘中町
  • 緑ケ丘南町
  • 南青葉台
  • 南ケ丘
  • 南貴望ケ丘
  • 向野町

町字名の変遷

編集

河内長野市は1954年昭和29年)、長野町三日市村川上村天見村加賀田村高向村が合併が合併することにより成立。成立時17町17大字を編成[1]

成立当初の町字名

編集
旧長野町
  • 天野町(天野山より)
  • 小山田町(小山田より)
  • 下里町(下里より)
  • 市町(市より)
  • 木戸町(木戸より)
  • 向野町(向野より)
  • 上原町(上原より)
  • 長野町(長野より)
  • 西代町(西代より)
  • 野作町(野作より)
  • 原町(原より)
  • 古野町(古野より)
旧三日市村
  • 上田町(上田より)
  • 小塩町(小塩より)
  • 片添町(片添より、1993年廃止)
  • 喜多町(喜多より)
  • 三日市町(三日市より)
旧川上村
  • 石見川
  • 太井
  • 河合寺
  • 神ケ丘(神ガ丘)(鬼住より)
  • 小深
  • 寺元
  • 鳩原
旧天見村
  • 天見
  • 岩瀬
  • 清水
  • 流谷
旧加賀田村
  • 石仏
  • 加賀田
  • 唐久谷
旧高向村
  • 滝畑
  • 高向
  • 日野

町字の設置

編集
1966年(昭和41年)
  • 菊水町(長野町・古野町の各一部より)
  • 栄町(喜多町・西代町・古野町の各一部より)
  • 末広町(長野町の一部より)
  • 錦町(西代町の一部より)
  • 本多町(西代町・古野町の各一部より)
  • 本町(長野町・古野町の各一部より)
1967年(昭和42年)
  • 汐の宮町(市町の一部より)
  • 千代田台町(小山田町・上原町・原町・木戸町の各一部より)
  • 千代田南町(木戸町・原町・向野町・市町の各一部より)
1969年(昭和44年)
  • 北貴望ケ丘(小山田町の一部より)
  • 楠町西(小山田町・木戸町・市町の各一部より)
  • 楠町東(木戸町・小山田町・市町の各一部より)
  • 松ケ丘中町(木戸町・小山田町・市町の各一部より)
  • 松ケ丘西町(木戸町・小山田町の各一部より)
  • 松ケ丘東町(木戸町・市町の各一部より)
  • 南貴望ケ丘(小山田町の一部より)
1972年(昭和47年)
  • 大師町(河合寺・末広町・三日市町の各一部より)
  • 日東町(河合寺・末広町・三日市町の各一部より)
1973年(昭和48年)
  • 北青葉台(石仏・加賀田の各一部より)
  • 南青葉台(清水・加賀田の各一部より)
1979年(昭和54年)
  • 緑ケ丘北町(小山田町・下里町の各一部より)
  • 緑ケ丘中町(小山田町・下里町の各一部より)
  • 緑ケ丘南町(小山田町・下里町の各一部より)
1980年(昭和55年)
  • 南花台1 - 6丁目(1989年から1 - 8丁目、高向・加賀田・小塩町・日野の各一部より)
1984年(昭和59年)[2][3]
  • 清見台1 - 5丁目(三日市町・片添町・神ガ丘・末広町・河合寺の各一部より)
  • 寿町
  • 昭栄町
  • 西之山町
1986年(昭和61年)[4][5][6]
  • 旭ケ丘(天野町・小山田町・日野・高向の各一部より)
  • 大矢船北町
  • 大矢船中町
  • 大矢船西町
  • 大矢船南町
  • 荘園町(小山田町の一部より)
1987年(昭和62年)[7]
  • 南ケ丘(加賀田の一部より)
1990年(平成2年)[8]
  • あかしあ台1丁目(1994年2丁目が成立)
  • 桐ケ丘
  • 自由ケ丘
1992年(平成4年)[9]
  • 美加の台1 - 7丁目(岩瀬・石仏・片添町・神ガ丘・三日市町の各一部より)
1993年(平成5年)[10]
  • 中片添町
  • 西片添町
  • 東片添町
1996年(平成8年)[11]
  • 木戸東町(木戸町・市町の各一部より)
1998年(平成10年)[12]
  • 上原西町(上原町の一部より)
2000年(平成12年)[13]
  • 木戸1 - 3丁目(木戸町・市町・松ケ丘東町・楠町東・千代田南町の各一部より)
2003年(平成15年)[14]
  • 楠ケ丘(上田町・小塩町・高向の各一部より)
2004年(平成16年)[15]
  • 木戸西町1 - 3丁目
  • 原町1 - 6丁目

脚注

編集
  1. ^ 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 1983, p. 350.
  2. ^ 「大阪府告示第1231号」『大阪府公報』第8599号、1984年10月29日。 
  3. ^ 「大阪府告示第94号」『大阪府公報』第8481号、1984年1月27日。 
  4. ^ 「大阪府告示第265号」『大阪府公報』第8798号、1986年2月21日。 
  5. ^ 「大阪府告示第1419号」『大阪府公報』第8903号、1986年10月24日。 
  6. ^ 「大阪府告示第1420号」『大阪府公報』第8903号、1986年10月24日。 
  7. ^ 「大阪府告示第1295号」『大阪府公報』第9051号、1987年10月16日。 
  8. ^ 「大阪府告示第138号」『大阪府公報』第166号、1990年2月9日。 
  9. ^ 「大阪府告示第125号」『大阪府公報』第466号、1992年1月31日。 
  10. ^ 「大阪府告示第128号」『大阪府公報』第617号、1993年2月1日。 
  11. ^ 「大阪府告示第853号」『大阪府公報』第1103号、1996年5月1日。 
  12. ^ 「大阪府告示第1587号」『大阪府公報』第1328号、1997年10月22日。 
  13. ^ 「大阪府告示第1094号」『大阪府公報』第1662号、2000年6月6日。 
  14. ^ 「大阪府告示第1576号」『大阪府公報』第1890号、2002年9月20日。 
  15. ^ 「大阪府告示第1494号」『大阪府公報』第2077号、2004年7月30日。 

参考資料

編集