江陵市

韓国・江原道の市

江陵市(カンヌンし)は、大韓民国江原特別自治道東部の市。

江原特別自治道 江陵市
高城山から望む正東津海岸と正東津川橋りょうを渡る海列車
位置
江陵市の地図
各種表記
ハングル: 강릉시
漢字: 江陵市
日本語読み仮名: こうりょうし
片仮名転写: カンヌン=シ
ローマ字転写 (RR): Gangneung-si
統計(2023年
面積: 1,040 km2
総人口: 209,439[1]
男子人口: 103,759 人
女子人口: 105,680 人
行政
国: 大韓民国の旗 大韓民国
上位自治体: 江原特別自治道
下位行政区画: 1邑7面13洞
行政区域分類コード: 32030
江陵市の木: マツ
江陵市の花: サルスベリ
江陵市の鳥: ハクチョウ
自治体公式サイト: 江陵市
テンプレートを表示
江陵市庁

地理

編集

江原特別自治道の太白山脈東側の嶺東地区中部に位置する港町。東側は日本海、西側は江原特別自治道平昌郡旌善郡、南側は東海市、北側は襄陽郡に隣接する。

鏡浦台を始め海水浴の適地が多く、夏には海水浴客で溢れる観光都市でもある。2018年開催の平昌冬季オリンピックパラリンピックでは、各種屋内競技の会場となった。2024年江原道ユースオリンピックの開催地の一つともなっている。

歴史

編集
 
鏡浦湖に面して建つ鏡浦台
  • 前108年 東暆県が置かれ、臨屯郡に属する。
  • 313年 - 高句麗に占領され、何瑟羅(河西良・河西とも)となる。
  • 397年 - 新羅領となる。
  • 512年 - 何瑟羅軍主異斯夫、于山国(鬱陵島)征伐。
  • 757年 - 河西州を溟州とし、9郡25県を置く。
  • 1263年 - 江陵道に改称。
  • 1395年 - 江原道になる。
  • 朝鮮中期江陵大都護府。連谷県、羽渓県の2県を属させた
  • 1895年 - 江陵府になる。
  • 1896年 - 江原道に戻す。江陵郡発足。

江陵市

編集

溟州郡(江陵郡)

編集
  • 1906年 - 臨渓面・道岩面が旌善郡に移管。珍富面・蓬坪面・大和面が平昌郡に移管。内面が麟蹄郡に移管。
  • 1914年4月1日 - 郡面併合により、江陵郡に以下の面が成立。北1里面・北2里面・南1里面が合併して郡内面になり、南2里面を城南面に改編。[4](13面)
    • 郡内面・徳方面・城南面・資可谷面・丁洞面・沙川面・上邱井面・下邱井面・城山面・連谷面・新里面・玉渓面・望祥面
  • 1916年10月1日(13面)
    • 郡内面が江陵面に改称。
    • 資可谷面が江東面に改称。
  • 1917年11月1日(13面)
    • 上邱井面が旺山面に改称。
    • 下邱井面が邱井面に改称。
  • 1920年11月1日(12面)
    • 徳方面および城南面の大部分をもって城徳面を設置。
    • 城南面の一部が丁洞面に編入。
  • 1931年4月1日 - 江陵面が江陵邑に昇格。(1邑11面)
  • 1937年4月1日 - 新里面が注文津面に改称。(1邑11面)
  • 1938年9月1日 - 丁洞面が鏡浦面に改称。(1邑11面)
  • 1940年11月1日 - 注文津面が注文津邑に昇格。[5](2邑10面)
  • 1942年10月1日 - 望祥面が墨湖邑に昇格。[6](3邑9面)
  • 1945年9月16日 - 襄陽郡の38度線以南の区域(県南面・県北面および西面の一部)を編入。(3邑12面)
    • 西面を新西面に改称。
  • 1954年11月17日 - 収復地区臨時行政措置法により、県北面・新西面を襄陽郡に返還。(3邑10面)
  • 1955年9月1日(2邑8面)[2]
    • 江陵邑・城徳面・鏡浦面をもって江陵市に昇格。
    • 江陵郡の残り地域は溟州郡に改称。
  • 1963年1月1日 - 県南面が襄陽郡に編入。(2邑7面)
  • 1973年7月1日 - 旺山面南谷里・九切里が旌善郡北面に編入。[7](2邑7面)
  • 1980年4月1日 - 墨湖邑が三陟郡北坪邑と合併して東海市に昇格・分離。(1邑7面)
  • 1983年2月15日 - 邱井面のうち彦別里が江東面に、山北里が城山面にそれぞれ編入。[8](1邑7面)
  • 1995年1月1日 - 溟州郡が江陵市と合併し、改めて江陵市が発足。溟州郡消滅。[9]

行政区域

編集
 
行政区域図
 
中心市街地の行政区域図
行政洞・邑・面 法定洞・法定里
洪済洞 洪済洞
中央洞 中央洞、南門洞、溟州洞、城内洞、城南洞、龍岡洞、林唐洞、錦鶴洞
玉泉洞 玉泉洞
校1洞 校洞
校2洞
浦南1洞 浦南洞
浦南2洞
草堂洞 草堂洞、江門洞
松亭洞 松亭洞、見召洞
内谷洞 淮山洞、内谷洞
江南洞 魯巌洞、長峴洞、雲山洞、幼山洞、月呼坪洞、淡山洞、博月洞、申石洞
城徳洞 笠岩洞、柄山洞、青良洞、斗山洞、鶴洞、南項津洞
鏡浦洞 池辺洞、雁峴洞、雲亭洞、竹軒洞、苧洞、蘭谷洞、大田洞、楡川洞
注文津邑 橋項里、三橋里、長徳里、注文里、香湖里
江東面 茅田里、山城隅里、上詩洞里、深谷里、安仁里、安仁津里、彦別里、林谷里、正東津里、下詩洞里
沙川面 芦洞里、徳実里、美老里、方洞里、沙器幕里、沙川津里、山帯月里、石橋里、板橋里、荷坪里
王山面 高丹里、大基里、都麻里、木界里、松峴里、旺山里
邱井面 邱井里、金光里、徳峴里、於丹里、余賛里、済飛里、鶴山里
城山面 邱山里、観音里、金山里、普光里、山北里、松岩里、於屹里、五峰里、渭村里
連谷面 冬徳里、坊内里、三山里、松林里、新旺里、領津里、柳等里、退谷里、杏亭里
玉渓面 金津里、楽豊里、南陽里、道直里、北洞里、山渓里、珠樹里、川南里、県内里

気候

編集

日本海に面し、緯度の割には冬は比較的暖かく、夏は涼しい海洋性の気候である。また、年間を通して降水量が多い。最高気温極値は39.4℃(1942年7月25日)、最低気温極値は-20.2℃(1915年1月13日)である。日本海に面するために雪雲の影響を受けることがあり、過去最深積雪は韓国の平野部では最も多い138.1cm(1990年2月1日)を記録している[10]

江陵市の気候
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温記録 °C°F 18.7
(65.7)
21.4
(70.5)
27.1
(80.8)
33.6
(92.5)
35.5
(95.9)
37.0
(98.6)
39.4
(102.9)
38.9
(102)
35.8
(96.4)
32.8
(91)
26.5
(79.7)
21.8
(71.2)
39.4
(102.9)
平均最高気温 °C°F 5.3
(41.5)
7.1
(44.8)
11.7
(53.1)
17.9
(64.2)
22.7
(72.9)
25.4
(77.7)
28.1
(82.6)
28.6
(83.5)
24.6
(76.3)
20.3
(68.5)
14.0
(57.2)
7.7
(45.9)
17.8
(64)
日平均気温 °C°F 0.9
(33.6)
2.7
(36.9)
7.0
(44.6)
13.1
(55.6)
17.9
(64.2)
21.3
(70.3)
24.7
(76.5)
25.0
(77)
20.5
(68.9)
15.6
(60.1)
9.5
(49.1)
3.3
(37.9)
13.5
(56.3)
平均最低気温 °C°F −2.7
(27.1)
−1.3
(29.7)
2.6
(36.7)
8.2
(46.8)
13.3
(55.9)
17.5
(63.5)
21.6
(70.9)
21.9
(71.4)
17.0
(62.6)
11.5
(52.7)
5.6
(42.1)
−0.5
(31.1)
9.6
(49.3)
最低気温記録 °C°F −20.2
(−4.4)
−15.9
(3.4)
−11.7
(10.9)
−3.5
(25.7)
−0.8
(30.6)
6.0
(42.8)
11.3
(52.3)
13.7
(56.7)
6.3
(43.3)
−1.9
(28.6)
−9.3
(15.3)
−15.3
(4.5)
−20.2
(−4.4)
降水量 mm (inch) 47.9
(1.886)
48.0
(1.89)
65.1
(2.563)
81.9
(3.224)
79.2
(3.118)
118.5
(4.665)
250.2
(9.85)
292.9
(11.531)
229.3
(9.028)
113.9
(4.484)
81.1
(3.193)
36.9
(1.453)
1,444.9
(56.886)
平均降水日数 (≥0.1 mm) 6.2 5.7 8.8 8.9 9.1 10.8 16.0 16.4 11.8 7.8 7.3 4.6 113.4
湿度 46.8 49.2 52.8 52.2 59.3 69.3 74.7 76.4 73.0 61.5 52.7 45.6 59.5
平均月間日照時間 190.2 182.2 199.3 209.6 218.7 176.9 148.9 151.3 162.1 192.5 175.2 189.7 2,196.6
出典:韓国気象庁 (平均値:1991年-2020年、極値:1911年-現在)[11][12]

観光

編集

スポーツ

編集
  • サッカーKリーグ江原FCのクラブハウスが所在し、ホームスタジアムの1つが市内にあったが、2015年以降主催試合は行われていない(本市と春川市原州市のトリプル本拠地制だった)。
種目 チーム名 創立年度 ホーム競技場
Kリーグ 江原FC 2009年 江陵総合運動場

交通

編集

教育

編集

メディア

編集

テレビ・ラジオ局

編集

姉妹都市

編集

ギャラリー

編集

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 주민등록 인구통계 - 행정안전부”. 行政安全部. 2024年1月3日閲覧。
  2. ^ a b 法律第369号 강릉시설치에관한법률(1955年8月13日
  3. ^ 法律第4774号 경기도남양주시등33개도농복합형태의시설치등에관한법률(1994年8月3日
  4. ^ 朝鮮総督府令第111号(1913年12月29日)
  5. ^ 朝鮮総督府令第221号(1940年10月23日
  6. ^ 朝鮮総督府令第243号(1942年9月30日
  7. ^ 大統領令第6542号 시·군·구·읍·면의관할구역변경에관한규정, 1973년 3월 12일 제정.
  8. ^ 大統領令第11027号 시·군·구·읍·면의관할구역변경및면설치등에관한규정(1983年1月10日
  9. ^ 法律第4774号 경기도남양주시등33개도농복합형태의시설치등에관한법률(1994年8月3日
  10. ^ 韓国気象庁 過去の積雪の記録
  11. ^ 우리나라 기후평년값(1991~2020) 강릉(105)”. 韓国気象庁. 2021年3月25日閲覧。
  12. ^ 순위값 - 구역별조회 강릉(105)”. 韓国気象庁. 2021年10月2日閲覧。
  13. ^ UNESCO - Gangneung Danoje festival” (英語). ich.unesco.org. 2023年10月7日閲覧。
  14. ^ 江陵カーリングセンター 一番手のかかる氷がここにある 平昌オリンピックオフィシャルサイト 2017年12月17日
  15. ^ 競技場施設 - 江陵ホッケーセンター 江陵市公式サイト

外部リンク

編集