横川省三
(横川勇次から転送)
横川 省三(よこかわ しょうぞう、元治2年4月4日(1865年4月28日) - 明治37年(1904年)4月21日)は明治期の新聞記者。スパイ。ロシア軍に捕縛され処刑された。南部盛岡藩の出身。初名は勇治。勇次のペンネームで活動することもあった。旧姓は三田村、山田(兵役逃れ目的で「徴兵養子」となったためである。「俺は今日から山田勇治じゃ。徴兵にゃ行かんぞ」と吹聴している[1])。
生涯
編集若い頃は自由民権運動に携わり、加波山事件により投獄された。また、1887年には保安条例施行に伴い、伊東圭介と共に皇居周囲三里以内から追放された。
その後朝日新聞の新聞記者として、郡司成忠の千島列島探検隊の特派員や日清戦争の従軍記者などの活動をする。その後記者を辞め、アメリカでの農園経営やハワイ移民の斡旋などに携わった。この間に娘が二人生まれたが、妻を亡くしている。
日露戦争開戦に際しては弟に娘を預け、北京公使館の内田康哉清国公使に招かれ、青木宣純大佐率いる特別任務班のメンバーとなり、沖禎介とともに特殊工作に従事する。ロシア軍の東清鉄道爆破任務のためラマ僧に変装して満州に潜伏する。
逸話
編集石碑等
編集その他
編集脚注
編集- ^ 田中彰 『明治維新』 講談社学術文庫 ISBN 978-4061595842、361-362p
- ^ 田尻佐 編『贈位諸賢伝 増補版 上』(近藤出版社、1975年)特旨贈位年表 p.53