森田洋之
日本の内科医 (1971-)
森田 洋之(もりた ひろゆき、1971年〈昭和46年〉 - )は、日本の内科医、プライマリ・ケア医、医療経済ジャーナリスト。南日本ヘルスリサーチラボ代表。ひらやまのクリニック院長。元夕張市立診療所所長。元鹿児島県参与。医学ジャーナリスト協会優秀賞受賞。
人物・経歴
編集神奈川県横浜市生まれ[1]。駒場東邦中学校・高等学校卒業。1浪2留ののち[2]、1997年一橋大学経済学部卒業。2003年宮崎医科大学(現・宮崎大学医学部)卒業。2012年夕張市立診療所所長。2013年鹿児島市の南日本ヘルスリサーチラボ代表[3][1][4][5]。2017年鹿児島県参与(地方創生担当)。2020年南九州市でひらやまのクリニックを開業[6]。『破綻からの奇蹟』で医学ジャーナリスト協会優秀賞受賞[7]。日本内科学会認定内科医[5]。日本プライマイケア連合学会指導医[8]。
著書
編集- 『積雪寒冷地における高齢者の居場所づくり』(坂倉恵美子編著, 共著)ワールドプランニング 2014年
- 『破綻からの奇蹟 : いま夕張市民から学ぶこと』南日本ヘルスリサーチラボ 2015年
- 『これからの医療と介護のカタチ : 超高齢社会を明るい未来にする10の提言』(佐々木淳編著, 共著)日本医療企画 2016年
- 『あおいけあ流介護の世界 : お年寄りも家族もスタッフもご近所さんもみんな嬉しい・楽しい・次世代介護スタイル!』(加藤忠相と共著)南日本ヘルスリサーチラボ 2016年
- 『医療経済の嘘』ポプラ新書 2018年
- 『在宅医療カレッジ : 地域共生社会を支える多職種の学び21講』(佐々木淳編集, 共著)医学書院 2018年
- 『日本の医療の不都合な真実 : コロナ禍で見えた「世界最高レベルの医療」の裏側』幻冬舎新書 2020年
- 『社会的処方 : 孤立という病を地域のつながりで治す方法』学芸出版社 2020年
- 『うらやましい孤独死 : 自分はどう死ぬ?家族をどう看取る?』三五館シンシャ 2021年
- 『人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?』南日本ヘルスリサーチラボ 2022年
音楽活動
編集脚注
編集- ^ a b 森田洋之 プロフィールHMV&BOOKS online
- ^ 多動過ぎてパンツ一丁で廊下に立たされていた僕が大学を2つ出て医者になるまでの激動の記録を書いておきます。南日本ヘルスリサーチラボ
- ^ 【人】森田洋之さん「日本は高齢化対策で世界のリーダーになれる」 医事新報
- ^ 森田洋之医師 -夕張市が実証した"病院がなくなっても幸せに暮らせる"カタチ-POST 2015.04.23
- ^ a b 【No.670】「これからの「医療」の話をしよう」|南日本ヘルスリサーチラボ代表 森田 洋之氏|構想日本
- ^ 森田洋之(もりたひろゆき)医師・医療経済ジャーナリスト 幻冬舎Plus
- ^ 森田洋之南日本ヘルスリサーチラボ代表医療・ヘルステック分野のカンファレンス「Health 2.0 Asia - Japan」
- ^ “日本プライマリ・ケア連合学会”. 日本プライマリ・ケア連合学会. 2022年2月1日閲覧。
- ^ her abiding memoryタワーレコード
- ^ her abiding memoryHMV&BOOKS online
- ^ Pitcher56 – A Direction Of The Ball She HitDiscogs.
外部リンク
編集- 森田洋之 (@MNHR_Labo) - X(旧Twitter)