根室市役所(ねむろしやくしょ)は、日本地方公共団体である根室市の組織が入る施設(役所)。日本の施政権下に有る市役所・町村役場としては最東端の役所である[1]2024年(令和6年)5月7日に新庁舎が開庁した[2]

沿革

編集
 
旧根室市役所
  • 1908年(明治41年)6月30日 - 根室町役場庁舎(建坪723坪、工費4,480万円)、常盤町三丁目八番地元町開館跡に新築落成。同年7月6日に移転[3]
  • 1973年(昭和48年)7月13日 - 旧庁舎完成。同年7月23日より執務開始[4]
  • 2024年(令和6年)5月7日- - 根室市役所新庁舎開庁式[2]

所在地

編集

郵便番号・住所

編集

交通アクセス

編集

本庁舎

編集

市役所新庁舎は2024年3月に完成し、5月7日から業務を開始した[5]

概要

編集
  • 施設面積:11,950.98m2[5]
  • 延床面積:6,975.94m2[5]
  • 構造:鉄筋コンクリート造及びプレストレストコンクリート造[5]
  • 地下1階、地上4階[5]

業務内容

編集
概 要
4F 議場・傍聴席、委員会室、正副議長室兼応接室、議会図書室、議員控室、議会事務局、監査委員事務局、町会連合会、記者室、市民交流サロン(防災啓発コーナー)、食堂
3F 総合政策部(総合政策室、地域創生室)、総務部(総務課、危機管理課、財政課)、北方領土対策部(北方領土対策課)、教育委員会(教育総務課、総合体育会館整備推進課)、選挙管理委員会事務局、災害対策本部会議室(庁議室)、災害対策室
2F 水産経済部(水産振興課、農林課、商工労働観光課、企業誘致推進室、水産指導課)、建設水道部(都市整備課、建築住宅課、上下水道総務課、水道課、下水道課)、農業委員会事務局、上下水道料金センター、防災研修室、健康相談室、ふれあいルーム
1F 市民生活部(市民課、生活環境課、廃棄物処理施設整備推進課、税務課)、健康福祉部(こども子育て課、こども支援課、健康推進課、社会福祉課、法人監査室、介護福祉課)、会計課、防災ギャラリー(ふるさとギャラリー)、授乳室、売店、大地みらい信用金庫派出所、ATM
B1F 警備室、市民相談室、消費生活センター

脚注

編集
  1. ^ 1945年よりソビエト連邦、後にロシアが実効支配している北方領土を含めた場合は択捉島蘂取村役場が最北端かつ最東端の役場となる。
  2. ^ a b 広報ねむろ6月号”. 根室市 (2024年5月31日). 2024年8月16日閲覧。
  3. ^ 『根室市史年表』(1988年3月20日、根室市発行)116頁。
  4. ^ 『根室市史年表』(1988年3月20日、根室市発行)270頁。
  5. ^ a b c d e 広報ねむろ5月号”. 根室市 (2024年5月1日). 2024年8月16日閲覧。

関連項目

編集

外部リンク

編集