松平近陳
豊後府内藩第2代藩主
松平 近陳(まつだいら ちかのぶ)は、江戸時代前期から中期にかけての大名。豊後国府内藩2代藩主。親清流大給松平家6代当主。官位は従五位下筑前守、対馬守。
時代 | 江戸時代前期 - 中期 |
---|---|
生誕 | 寛永15年3月3日(1638年4月16日) |
死没 | 享保4年12月10日(1720年1月19日) |
改名 | 虎之助(幼名)、近陳、如元(法号) |
別名 | 昭重 |
戒名 | 証真院 |
墓所 | 大分県大分市の浄安寺 |
官位 | 従五位下・筑前守、対馬守 |
幕府 | 江戸幕府 奏者番 |
主君 | 徳川家綱、綱吉 |
藩 | 豊後府内藩主 |
氏族 | 大給松平家 |
父母 | 松平忠昭、酒井忠正娘 |
兄弟 |
近陳、近鎮、近良、中根正延室、 岡部豊明室 |
妻 | 阿部重次の娘、板倉重矩の娘 |
子 | 近禎、近苗、梅休院ら |
生涯
編集初代藩主・松平忠昭の長男として誕生した。母は旗本・酒井忠正の娘。
延宝4年(1676年)3月27日、父の隠居により跡を継いだ。この際、弟の近鎮に新田領を含めた1500石、同じく弟の近良に1000石を分与している。奏者番となった。宝永2年(1705年)11月11日に次男の近禎に家督を譲って隠居し、享保4年(1719年)12月10日に82歳の長寿をもって死去した。
系譜
編集父母
正室、継室
子女