松崎菊也
来歴・人物
編集大分県別府市出身。日本大学芸術学部放送学科卒業。
劇団民芸を経て、コント グループ「キモサベ社中」「キャラバン」で活動。「キャラバン」では日本テレビ『お笑いスター誕生』優勝、1986年度の『NHK新人演芸コンクール』演芸部門で最優秀賞を獲得。その後は1988年に社会派コントグループ「ザ・ニュースペーパー」の結成に参加、リーダー兼 脚本家として活動した。
「ザ・ニュースペーパー」退団後は『松崎菊也のいかがなものか?!』(TBSラジオ)のパーソナリティを務めた。
現在はラジオ・テレビで物真似に社会風刺やユーモアを織り交ぜた「戯作」を一人芝居の形で披露。コメンテーター・エッセイスト・作家として活動。歴代総理を演じ分ける風刺講演会は各界より好評を得ている。
戯作の中で「永七輔(えい ななすけ)」の名を騙り、永六輔のものまねを披露することがあるが既にTBSラジオ『土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界』で永本人との共演を果たした。
現在は石倉ちょっき、木幡923(ジャズ・トランペッター)とともに政治風刺トークライブを下北沢 サンガイノリバティーで上演。安倍晋三等、権力者の滑稽を演じて称賛される。
テレビ
編集ラジオ
編集- 松崎菊也のいかがなものか!?(TBSラジオ)
- 荒川強啓 デイ・キャッチ!(TBSラジオ、月曜レギュラー)
連載
編集エッセイ
編集小説
編集- 男が捨てられた夜(1997年、三五館)
演劇
編集- 他言無用ライブ
- はだかの王様
- 松崎菊也&石倉ちょっき風刺トークin永田町
- 松崎菊也&石倉ちょっき&木幡923風刺ライブin下北沢(2022年も政治的な出来事の節目に上演中)