東郷町立諸輪小学校
愛知県東郷町にある小学校
東郷町立諸輪小学校(とうごうちょうりつ もろわしょうがっこう)は、愛知県愛知郡東郷町にある公立小学校。
東郷町立諸輪小学校 | |
---|---|
北緯35度6分25.78秒 東経137度3分56.29秒 / 北緯35.1071611度 東経137.0656361度座標: 北緯35度6分25.78秒 東経137度3分56.29秒 / 北緯35.1071611度 東経137.0656361度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 東郷町 |
設立年月日 | 1973年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | B123210009022 |
所在地 | 〒470-0151 |
愛知県愛知郡東郷町大字諸輪字大坊池29番地110 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
概要
編集- 校区は諸輪(後山、上市、中市、下市、観音の一部、観音畑、観音前、米ケ廻間、葭ケ廻間、狐坂の一部、稲場、北木戸西、南木戸西、中木戸西、木戸畑、畑尻、畑尻山、篠木、東脇、吉田、向イ、尼ケ根の一部、曙、富士塚、富士見台、上鉾、仲田、上仲田、下仲田、前田、上前田、下前田、福田、永井田、五反田、五輪下、池上、大坊池、小泉、百々、東百々、東諸輪、杉ノ木、御堂後、押草台、永根の一部、永丁、清水尻、片平山、車坂、八王子前)、御岳1・2丁目、北山台5丁目であり、公立中学校に進学する場合は東郷町立諸輪中学校に進学する[1]。
- この地域には、かつて現在の東郷町立東郷小学校の前身校の一つの東郷村立諸和尋常小学校[注釈 1]が存在した。諸和尋常小学校は1907年に廃校されたが、校舎は1916年に東郷村立東郷尋常高等小学校に移築されている。
沿革
編集交通アクセス
編集- 名鉄豊田線・名古屋市営地下鉄鶴舞線赤池駅より【15系統】「イオン三好アイモール前」行。
周辺施設
編集脚注
編集注釈
編集- ^ 当時の住所は愛知県愛知郡東郷村大字諸輪字狐坂62-2。現在の諸輪小学校の南南西約500m付近。
参考文献
編集- 東郷町誌編纂委員会『東郷町誌 第二巻』東郷町、1980年、pp. 654-660
- 諸輪の歴史編さん委員会『諸輪の歴史』1983年、pp. 287-296