本町 (小金井市)
東京都小金井市の地名
本町(ほんちょう)は、東京都小金井市の町名。現行行政地名は本町一丁目から本町六丁目。住居表示実施済み区域である。郵便番号は184-0004[2]。
本町 | |
---|---|
本町六丁目にある小金井市役所 | |
北緯35度42分4.58秒 東経139度30分24.24秒 / 北緯35.7012722度 東経139.5067333度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 東京都 |
市町村 | 小金井市 |
人口 | |
• 合計 | 20,251人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
184-0004[2] |
市外局番 | 042[3] |
ナンバープレート | 多摩 |
地理
編集小金井市の中央部に位置する。北は桜町、東は緑町、南東は中町、南は前原町、南西は貫井南町、西は貫井北町に隣接する。中央本線が東西に貫通しており、一丁目・六丁目は中央本線の南側、二丁目~五丁目が中央本線の北側にある。六丁目には小金井市役所が置かれ小金井市の行政における中心でもある。おおむね西から東へ仙川が流れる。
地価
編集住宅地の地価は、2017年(平成29年)の公示地価によれば本町6-9-11の地点で40万4000円/m2となっている。小金井市で最も地価が高い[4]。
歴史
編集この節の加筆が望まれています。 |
治安・風紀の維持
編集2012年、東京都は本町五丁目を都迷惑防止条例に基づき、客引きやスカウトのみならず、それらを行うために待機する行為なども禁止する区域に指定した[5]。
世帯数と人口
編集2018年(平成30年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
本町一丁目 | 2,135世帯 | 4,137人 |
本町二丁目 | 1,915世帯 | 3,229人 |
本町三丁目 | 1,093世帯 | 2,051人 |
本町四丁目 | 1,829世帯 | 3,371人 |
本町五丁目 | 2,880世帯 | 5,603人 |
本町六丁目 | 1,002世帯 | 1,860人 |
計 | 10,854世帯 | 20,251人 |
小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[6]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
本町一丁目 | 全域 | 小金井市立小金井第一小学校 | 小金井市立小金井第二中学校 |
本町二丁目 | 全域 | 小金井市立小金井第二小学校 | 小金井市立小金井第一中学校 |
本町三丁目 | 全域 | 小金井市立緑小学校 | 小金井市立緑中学校 |
本町四丁目 | 本町住宅5番1~4 6番1〜6 8番1~4 |
小金井市立本町小学校 | 小金井市立小金井第一中学校 |
その他 | 小金井市立小金井第二小学校 | ||
本町五丁目 | 全域 | 小金井市立本町小学校 | |
本町六丁目 | 6~9番 | 小金井市立小金井第四小学校 | 小金井市立小金井第二中学校 |
その他 | 小金井市立小金井第一小学校 |
交通
編集鉄道
編集バス
編集この節の加筆が望まれています。 |
道路
編集- 東京都道15号府中清瀬線(小金井街道)
- 東京都道134号恋ヶ窪新田三鷹線(連雀通り)
- 東京都道135号武蔵小金井停車場線
- 東京都道136号武蔵小金井停車場貫井線
施設
編集関連項目
編集脚注
編集- ^ a b “市勢データ - 世帯と人口(平成29年度)”. 小金井市 (2018年1月4日). 2018年1月12日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2018年1月12日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2018年1月12日閲覧。
- ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査
- ^ “客引き等の相手方となるべき者を待つ行為を規制する区域の指定について”. 警視庁ホームページ (2016年3月11日). 2022年9月3日閲覧。
- ^ “通学区域のご案内”. 小金井市 (2010年2月12日). 2018年1月12日閲覧。