製鉄記念広畑病院

兵庫県姫路市にある病院
新日鐵広畑病院から転送)

製鉄記念広畑病院(せいてつきねんひろはたびょういん)は、兵庫県姫路市にあった新日本製鐵(現、日本製鉄)系列の病院1940年開院の日本製鐵広畑製鐵所病院を前身とし、3度の改称を経て最終的にこの名称となった。

製鉄記念広畑病院
情報
正式名称 社会医療法人 製鉄記念広畑病院
英語名称 Steel Memorial Hirohata Hospital
前身 日本製鐵広畑製鐵所病院
富士製鐵広畑製鐵所病院
新日鐵広畑病院
許可病床数 362床
一般病床:362床
開設者 社会医療法人 製鉄記念広畑病院
管理者 木下芳一(病院長)
開設年月日 1940年9月
閉鎖年月日 2022年5月1日
所在地
671-1122
兵庫県姫路市広畑区夢前町3丁目1
位置 北緯34度47分52秒 東経134度38分25秒 / 北緯34.79778度 東経134.64028度 / 34.79778; 134.64028
二次医療圏 中播磨
PJ 医療機関
テンプレートを表示

沿革

編集

姫路市広畑地区は長らく新日鉄広畑製鐵所企業城下町であり、製鉄所の立地する浜手一帯には新日鐵関連の諸施設、社宅等が立ち並んでいた。当病院もその一つであった。地元での略称としては「新日鉄病院」等が用いられた。(バス停名など)

1980年代に入ると広畑製鐵所は規模縮小され、それに伴い病院周辺の労働会館、社宅、運動場等が姿を消していく中、当病院は存続した。閉院時は、新日鐵直営から医療法人社団を経て社会医療法人に移行していた。平成に入ると路線バスが病院正面へ乗り入れるなどアクセス改善が進み、長年古びたモルタル建築の病棟だけだったが新館が建設された。旧館群は、独特の濃い肌色の外観を持っていた。

2022年5月1日兵庫県立姫路循環器病センターと統合の上、姫路駅東の再開発地域へ移転し兵庫県立はりま姫路総合医療センターとして開院し、同日付けで閉院となった[1][2][3][4]

2023年2月1日、跡地の建物を活用して三栄会広畑病院が開院した[5][6]

兵庫県立加古川医療センターを基地病院とする兵庫県南部ドクターヘリの準基地病院として共同運用、運航していた。

年表

編集
  • 1940年(昭和15年)9月 - 日本製鐵広畑製鐵所病院として開院。
  • 1949年(昭和24年)10月 - 一般診療を開始。
  • 1950年(昭和25年)4月 - 日本製鐵解体に伴い、富士製鐵広畑製鐵所病院と改称。
  • 1951年(昭和26年)4月 - 医療法に基づく総合病院として認可される。
  • 1955年(昭和30年)10月 - 旧・本館(現在の北館)が竣工。
  • 1970年(昭和45年)3月 - 新日鉄(現・日本製鉄)発足に伴い、新日鐵広畑病院と改称。
  • 1973年(昭和48年)10月 - 東館が竣工。
  • 1981年(昭和56年)7月 - 中央診療棟(現在のサービスセンター)が竣工。
  • 1998年(平成10年)4月 - 新日鉄直営から、医療法人社団新日鐵広畑病院として独立。
  • 2000年(平成12年)3月 - 新本館が竣工。
  • 2011年(平成23年)4月 - 社会医療法人に移行し、製鉄記念広畑病院に改称。
  • 2013年(平成25年)3月 - 姫路救命救急センター開設
  • 2022年(令和4年)5月1日 - 兵庫県立姫路循環器病センターと統合し兵庫県立はりま姫路総合医療センターを発足[4]。同日付けで閉院。

施設

編集
  • 本館
  • 新館
  • ローソン
  • リハビリセンター

関連施設

編集
  • 職員食堂
  • アカシア寮

診療科

編集

医療機関の指定等

編集
  • 保険医療機関
  • 救急告示医療機関
  • 労災保険指定医療機関
  • へき地医療拠点病院
  • 指定自立支援医療機関(更生医療)
  • 臨床研修指定病院
  • 生活保護法指定医療機関
  • 特定疾患治療研究事業委託医療機関
  • 結核指定医療機関
  • 指定養育医療機関
  • 原子爆弾被害者医療指定医療機関
  • 母体保護法指定医の配置されている医療機関

周辺

編集

夢前川西岸に立地。

これら店舗の敷地に、かつて新日鐵関連施設・社宅等があった。

アクセス

編集
鉄道
路線バス

神姫バスが運行。

  • 「製鉄記念広畑病院」下車すぐ
    • 28系統 姫路駅北口 ←→ 製鉄記念広畑病院 (玉手経由)
    • 29系統 姫路駅北口 ←→ 製鉄記念広畑病院 (東町坪経由)
    • 30系統 姫路駅北口 ←→ 製鉄記念広畑病院 (青山経由)
    • JR網干駅 ←→ 製鉄記念広畑病院
  • 「夢前町一丁目」下車東へ200m。
    • 29系統 姫路駅北口 ←→ 新日鉄 (東町坪経由)
    • 30系統 姫路駅北口 ←→ 新日鉄 (青山経由)
自動車

医療事故

編集

平成27年7月、消化管内視鏡検査検査において消化管内の洗浄に際して精製水を注入するところを、誤ってホルマリン液が注入された。50人あまりが誤投与を受けたとされている。2016年10月13日に70代の男性患者とその家族より後遺症が残ったとして兵庫県警察業務上過失致傷容疑で告訴状を提出されるも不起訴となった。 [7]。  

脚注

編集
  1. ^ 移転、総合病院化を検討 老朽化の県立姫路循環器病センター
  2. ^ 兵庫県立循環器病センターと広畑病院が統合協議へ
  3. ^ 姫路循環器病センターと製鉄記念広畑病院が統合へ
  4. ^ a b 県立はりま姫路総合医療センター(仮称)の開院予定日等の決定』(プレスリリース)兵庫県、2021年4月28日。オリジナルの2021年4月28日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210428115532/https://web.pref.hyogo.lg.jp/press/20210428_7564.html2022年4月29日閲覧 
  5. ^ “三栄会広畑病院、2月1日開院 旧製鉄記念広畑病院の跡地、地域密着医療目指す”. 神戸新聞. (2023年1月31日). https://www.kobe-np.co.jp/news/himeji/202301/0016008146.shtml 2023年2月3日閲覧。 
  6. ^ 「医療・介護ゾーン」の整備について”. 姫路市 (2023年1月17日). 2023年2月5日閲覧。
  7. ^ NHKニュース 2016年10月13日

関連項目

編集

外部リンク

編集