斜里町立知床ウトロ学校

北海道斜里町にある義務教育学校

斜里町立知床ウトロ学校(しゃりちょうりつ しれとこウトロがっこう)は、北海道斜里郡斜里町にある公立の小中併設の義務教育学校

斜里町立知床ウトロ学校
地図北緯44度03分54秒 東経144度59分35秒 / 北緯44.065度 東経144.99306度 / 44.065; 144.99306座標: 北緯44度03分54秒 東経144度59分35秒 / 北緯44.065度 東経144.99306度 / 44.065; 144.99306
過去の名称 公立朱円尋常小学校所属遠音別特別教授場
東朱円尋常小学校所属遠音別特別教授場
遠音別小学校
北海道斜里郡遠音別国民学校
北海道斜里郡斜里町立遠音別小学校
宇登呂小学校
(ここまでは小学校、以下は中学校)
斜里中学校所属遠音別中学校
宇登呂中学校
(以下は小中併設学校)
宇登呂小中学校
ウトロ小中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 斜里町
設立年月日 1917年4月4日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C201254500018 ウィキデータを編集
所在地 099-4352
北海道斜里郡斜里町ウトロ高原20
外部リンク 公式ウェブサイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

概要

編集
  • 斜里町ウトロ地区には、小中学校併設の学校があったが、2016年平成28年)に、小中一貫の義務教育学校として開校した学校である。
  • 在籍者数は78名(前期課程(小学校)60名、後期課程(中学校)18名・2020年(令和2年)4月15日時点)。

沿革

編集
  • 1916年大正5年)10月 - 斜里村長に校舎建設出願。
  • 1917年(大正6年)
    • 4月4日 - 漁舎を借受け授業開始。
    • 11月10日 - 公立朱円尋常小学校所属遠音別特別教授場認可。
  • 1918年(大正7年)5月 - 東朱円尋常小学校所属遠音別特別教授場となる。
  • 1924年(大正13年)8月30日 - 遠音別小学校と改称し、新校舎完成。
  • 1926年(大正15年)2月8日 - 岩宇別特別教授場を併置。
  • 1941年昭和16年)4月4日 - 国民学校令により、北海道斜里郡遠音別国民学校と改称。
  • 1947年(昭和22年)4月1日 - 学制改革により、北海道斜里郡斜里町立遠音別小学校と改称。同日、斜里中学校所属遠音別中学校となる。
  • 1950年(昭和25年)12月1日 - 宇登呂小学校と改称。同日、斜里中学校所属音別中学校が、本校から分離し、宇登呂中学校として独立。小中学校併置となる。
  • 1951年(昭和26年)4月1日 - 宇登呂中学校所属岩宇別分校開設。
  • 1974年(昭和49年)12月7日 - 宇登呂小中学校新校舎完成。
  • 2000年平成12年)10月 - 小中併置校校舎建設議会承認。
  • 2001年(平成13年)6月 - 新校舎建設着工。
  • 2002年(平成14年)
    • 3月 - 現校舎完成。
    • 4月 - ウトロ小中学校と改称。
  • 2016年(平成28年)4月 - 義務教育学校・斜里町立知床ウトロ学校と改称。
  • 2017年(平成29年)12月9日 - ウトロ小中学校100周年記念式典挙行。

アクセス

編集
  • 斜里バスウトロ線(知床線)「ウトロ西」バス停下車後、徒歩約1.3km・約19分。
    • 直線距離では、「道の駅シリエトク」バス停や「ウトロ保育所」バス停が直線距離では近いが、道路の関係で遠回りとなる。
  • 知床町役場ウトロ支所から、車で約2.1km・約4分。
  • JR釧網本線知床斜里駅から、車で約37.7km・約1時間。

周辺

編集
  • ペレケ川
  • 斜里町立ウトロへき地保育所 - 進級前保育所のひとつ

関連項目

編集

外部リンク

編集