惑星アドベンチャー スペース・モンスター襲来!
『惑星アドベンチャー スペース・モンスター襲来!』(わくせいアドベンチャー スペース・モンスターしゅうらい!、原題:Invaders from Mars)は、1953年制作のアメリカ合衆国のSF映画。
惑星アドベンチャー スペース・モンスター襲来! | |
---|---|
Invaders from Mars | |
![]() アメリカ公開時のポスター (ドライブインシアター用) | |
監督 | ウィリアム・キャメロン・メンジース |
脚本 | リチャード・ブレイク |
原案 | ジョン・タッカー・バトル |
製作 | エドワード・L・アルパーソン |
出演者 | 後述 |
音楽 | ラオール・クロウシャー |
撮影 | ジョン・F・サイツ |
編集 | アーサー・ロバーツ |
配給 |
![]() ![]() |
公開 |
![]() ![]() |
上映時間 | 78分 |
製作国 |
![]() |
言語 | 英語 |
製作費 | $290,000 |
火星人の侵略に立ち向かう少年の姿を描く。日本では『火星人の襲来』のタイトルでテレビ放送された後、1979年に劇場公開された。1986年にリメイクされた。
第51回サターン賞(2024年)ホームエンターテインメント部門クラシック映画ホームメディア・リリース賞受賞[1]。2024年にアメリカ国立フィルム登録簿に登録された[2][3][4]。
あらすじ
編集天文学が趣味の12歳の少年デヴィッドはある夜、自宅の裏の丘の向こうにUFOが着陸するを目撃する。それ以来、両親を始めとする町の人たちは皆別人のようになってしまった。
デヴィッドはこの状況を知人たちに話すが、誰にも信じてもらえず、町の衛生局に勤める医師のパットに助けを求める。2人はパットの友人の天文学者スチュアートの協力を得て調査に乗り出す。そしてUFOに潜入したデヴィッドとパットは、そこで火星人の恐るべき陰謀を知る。
キャスト
編集この節の加筆が望まれています。 |
役名 | 俳優 | 日本語吹替 | ||
---|---|---|---|---|
劇場公開版 | VHS版 | |||
デヴィッド・マクリーン | ジミー・ハント | 松田辰也 | ||
パット・ブレイク | ヘレナ・カーター | |||
スチュアート・ケルストン | アーサー・フランツ | 小川真司 | ||
ジョージ・マクリーン | リーフ・エリクソン | 平林尚三 | ||
メアリー・マクリーン | ヒラリー・ブルック | 浅井淑子 | ||
フィールディング大佐 | モリス・アンクラム | 大久保正信 | ||
リナルディ軍曹 | マックス・ワグナー | 小関一 | ||
ロス大尉 | ミルバーン・ストーン | |||
ベイカー軍曹 | ウィリアム・ピップス | |||
バロウズ署長 | バート・フリード | 伊井篤史 | ||
ケルストンの秘書 | バーバラ・ビリングズリー (クレジットなし) |
|||
その他 | N/A | 沢木郁也 村山明 |
リメイク
編集1986年に、トビー・フーパー監督で『スペースインベーダー』としてリメイクされた。本作で主人公を演じたジミー・ハントが警察署長役で出演している。
→詳細は「スペースインベーダー (映画)」を参照
脚注
編集- ^ Harrigan, Will (February 5, 2024). “2024 Saturn Award Winners Include 'Avatar 2', 'Guardians of the Galaxy 3', 'Superman & Lois'”. Cosmic Book News. 2024年2月4日閲覧。
- ^ “Complete National Film Registry Listing”. Library of Congress. 2024年12月17日閲覧。
- ^ “25 Films Added to National Film Registry for Preservation” (2024年12月17日). 2024年12月17日閲覧。
- ^ “「ビバリーヒルズ・コップ」「スパイキッズ」が米国立フィルム登録簿に追加”. 映画.com. (2024年12月22日) 2025年2月11日閲覧。