北海道恵庭北高等学校
北海道恵庭市にある公立高校
(恵庭高校から転送)
北海道恵庭北高等学校(ほっかいどう えにわきたこうとうがっこう、Hokkaido Eniwa Kita High School)は、北海道恵庭市南島松にある公立の道立高等学校。通称は「北高(きたこう)」、「恵北(けいほく)」。
北海道恵庭北高等学校 | |
---|---|
北緯42度55分4.1秒 東経141度35分10.4秒 / 北緯42.917806度 東経141.586222度座標: 北緯42度55分4.1秒 東経141度35分10.4秒 / 北緯42.917806度 東経141.586222度 | |
過去の名称 | 北海道恵庭高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 北海道 |
学区 | 北海道石狩 |
校訓 | 「拓学」 |
設立年月日 | 1951年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | D101223100025 |
高校コード | 01120H |
所在地 | 〒061-1375 |
北海道恵庭市南島松359-1 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
沿革
編集1951年4月に北海道恵庭高等学校(定時制課程農業科1学級 : 恵北中に併置)と北海道恵庭高等学校漁分校(定時制課程普通科1学級 : 恵北中に併置)が設置認可され[1]、6月28日に「北海道恵庭高等学校」が開校した[1]。1961年4月に校名が「北海道恵庭北高等学校」に改称した[1]。北海道恵庭高等学校漁分校が廃止し、北海道恵庭南高等学校として独立することになった[1]。1973年にグラウンド造成され、1977年に体育館が完成、1979年に格技場が完成、1990年に水泳プールが完成した[1]。
- 年表
- 1951年(昭和26年)- 北海道恵庭高等学校と漁分校の設置認可。北海道恵庭高等学校が開校
- 1952年(昭和27年)- 被服別科の設置認可[1]
- 1959年(昭和34年)- 農村家庭科の設置認可[1]
- 1961年(昭和36年)- 北海道恵庭北高等学校に校名改称。漁分校が北海道恵庭南高等学校として独立。校歌制定[1]
- 1963年(昭和38年)- 農村家庭科を生活科に改称[1]
- 1968年(昭和43年)- 被服別科の廃止認可[1]
- 1972年(昭和47年)- 生活科募集停止、全日制課程普通科の設置認可[1]
- 1973年(昭和48年)- グラウンド造成。農業科募集停止[1]
- 1974年(昭和49年)- 道立移管認可[1]
- 1977年(昭和52年)- 定時制課程閉課[1]。体育館完成
- 1979年(昭和54年)- 格技場完成
- 1990年(平成2年)- 水泳プール完成
- 1991年(平成3年)- スクールカラー制定[1]
- 1994年(平成6年)- 校訓制定[1]
- 2012年(平成24年)- 第1期大規模改造工事[1]
- 2014年(平成26年)- 第2期大規模改造工事[1]
教育目標
編集施設
編集- 陸上競技場 - 1周300メートルのトラックでホームストレート部分は全天候、それ以外は土によって出来ている。走幅跳、走高跳、砲丸投、ハンマー投などの競技も行う事が出来る。毎年10月に開催される「マラソン大会」(男子9.0キロ、女子5キロ)のスタート・ゴール地点としても使用され、体育の陸上競技種目などを行う際も使用される。
- サッカー場 - サッカーコート1面分の敷地面積がありサッカー部の部室も隣接している。体育でサッカー等を行う際も使用される事がある。
- 野球場 - 両翼97メートル、中堅117メートルの野球場で外野には固定フェンスが設置されている。グラウンドはナイター設備、放送設備も完備されている。なお内野・外野ともに地表は土である。
- プール - 25メートルの競泳用プールである。8レーンが設置されている。
- 購買 - 校舎内2階にあり、自動販売機も2台設置されている。
- 格技場 - 体育で柔道等を行う際に使用される他、多目的な部屋として卓球部、吹奏楽部、冬場には野球部等が部活動の練習に使用するケースもある。
- 多目的室 - 校舎脇に設置されていて鉄筋の骨組みとビニールで作られていてビニールハウスのような構造である。野球部が冬場等の練習で使用し、多目的室内にはブルペンが2つ設置されている。地面は土である。
- テニスコート - 男子・女子テニス部が共有して使用している。テニスコート3面分が設置されており体育の授業でも使用する事がある。地面は土である。
学校行事
編集学校行事は以下の通り[3]
- 4月 - 始業式、入学式、新入生オリエンテーション、総合学力記述模試(3年)
- 5月 - 大学入学共通テスト模試(3年)
- 6月 - 前期中間考査
- 7月 - 総合記述模試(3年)、総合学力テスト(1、2年)、学校祭、夏季休業
- 8月 - 前期期末考査
- 9月 - 大学入学共通テスト模試(3年)、学期間休業
- 10月 - 記述模試(3年)、大学入学共通テスト模試(3年)、マラソン大会
- 11月 - 総合学力テスト(1、2年)、後期中間考査、全統プレ共通テスト模試(3年)
- 12月 - 見学旅行(2年)、冬季休業
- 1月 - 学年末考査(3年)、総合学力テスト(1、2年)
- 2月 - 大学入学共通テスト模試(2年)、後期期末考査
- 3月 - 卒業式、球技大会、後期終業式、学年末休業
部活動
編集体育部では陸上部は度々、全国大会に出場している。文化部では漫画研究部はまんが甲子園への出場経歴を持ち、吹奏楽部は全国大会に出場している。
- 体育部[4]
- 陸上部(男子・女子)- 全国レベルにあり、特に女子短距離、走幅跳では全国優勝者を数名輩出している。
- 野球部
- 卓球部
- 弓道部
- サッカー部
- テニス部(男子・女子)
- バレーボール部(男子・女子)
- バスケットボール部(男子・女子)- 女子バスケットボール部の伝統であるゴミ拾いが評価され、恵庭市の青少年団体活動(団体賞)を受賞[5]。
- バドミントン部(男子・女子)
- 文化部[4]
- 漫画研究部 - 第7回まんが甲子園本選進出(1998年)、第12回まんが甲子園本選進出(2003年)
- 写真部 ‐ 高文連全道高等学校写真展・研究大会(2013年)、佳作者進出
- 美術部 - 高文連北海道高等学校美術展・研究大会(2012年)で全国推薦作品を受賞し、全国高等学校総合文化祭(2013年)に出場[6]。
- 吹奏楽部 - 札幌地区コンクールでは金賞の常連校である他、吹奏楽部とは別にマーチングバンド「AMBITIOUS」の活動も取り組み[7]、高文連全国大会に2度[注 1]の出場を果たす実力バンドである。
- 書道部
- 生物部
- 茶道部
- パソコン部
- 外局[4]
交通アクセス
編集- 鉄道
- バス
- えにわコミュニティバス(ecoバス)「恵庭北高校前」停留所下車、徒歩1分
著名な出身者
編集脚注
編集- 注釈
- ^ 鳥取大会と島根大会
- 出典
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 校章・校歌・主な沿革 北海道恵庭北高等学校 2024年3月9日閲覧。
- ^ a b c d 校訓・学校目標等 北海道恵庭北高等学校 2024年3月9日閲覧。
- ^ “北海道恵庭北高等学校” (PDF). 令和5年度 年間行事予定表. p. 1-2 (2023年). 2024年3月9日閲覧。
- ^ a b c 生徒会活動・部活動北海道恵庭北高等学校 2024年3月9日閲覧。
- ^ 令和5年度 恵庭市文化功労者・スポーツ功労者・青少年表彰式 2023年11月8日 北海道恵庭北高等学校 2024年3月10日閲覧。
- ^ “吹奏楽部・美術部 全国大会へ”. 北海道恵庭北高等学校 (2014年). 2015年5月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月10日閲覧。
- ^ “吹奏楽部部長より”. 北海道恵庭北高等学校 (2014年). 2015年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月10日閲覧。
- ^ “徳島市立高等学校” (PDF). 第64回NHK杯全国高校放送コンテスト 入賞者・入賞校決まる!!. p. 4 (2017年). 2024年3月10日閲覧。
- ^ アクセス 北海道恵庭北高等学校 2024年3月9日閲覧。
- ^ 上野空大、北海道初K1世界王者へ17日にプロ2戦目「自分の存在をアピールしないといけない」 2023年7月7日 日刊スポーツ 2024年3月10日閲覧。
- ^ 令和5年3月31日(金) 上野空大選手来校 2023年3月31日 北海道恵庭北高等学校 2024年3月10日閲覧。
- ^ 【K-1】“フルコンタクト空手70冠”上野空大がプロデビュー、無敗対決など注目のプレリミ3試合が決定=3.12 2023年2月10日 イーファイト 2024年3月10日閲覧。