徳山日出男
徳山 日出男(とくやま ひでお、1957年〈昭和32年〉1月22日[1] - )は、日本の建設・国土交通技官。元国土交通事務次官。2024年現在、国土技術研究センター理事長、日本道路協会会長。
経歴
編集岡山県生まれ。岡山市中心部で育ち、灘高等学校に進んだ[2]。1979年(昭和54年)に技官として建設省入省。入省当時から「将来の事務次官候補」と評されていたという[3]。
若いころは省内で「ミスターITS」と呼ばれ、ETCやカーナビゲーションシステム、ドライバー安全運転支援などの高度道路交通システムに取り組んだ[4]。
2011年(平成23年)3月11日の東日本大震災当時の東北地方整備局長。大震災当時、「くしの歯作戦」と呼ばれる被災地での道路啓開作業を指揮した[5]。2013年(平成25年)に霞が関に戻るまで、被災地支援・復興事業にあたった[6]。
2015年(平成27年)より国土交通事務次官を務め、2016年(平成28年)退官。
年表
編集- 1979年(昭和54年)3月 - 東京大学工学部土木工学科卒
- 1979年(昭和54年)4月 - 建設省入省
- 1991年(平成3年)1月 - 建設省道路局企画課長補佐
- 1996年(平成8年)4月 - アメリカ合衆国連邦道路庁国際研究員
- 1997年(平成9年)4月 - 建設省道路局企画課建設専門官
- 1999年(平成11年)4月 - 建設省北陸地方建設局新潟国道工事事務所長
- 2004年(平成16年)2月 - 博士(工学)(東京大学)取得
- 2005年(平成20年)4月 - 国土交通省関東地方整備局道路部長
- 2007年(平成19年) - 国土交通省道路局地方道・環境課長(現環境安全・防災課長)
- 2008年(平成20年)7月 - 国土交通省道路局企画課長
- 2011年(平成23年)1月 - 国土交通省東北地方整備局長
- 2013年(平成25年)8月 - 国土交通省道路局長
- 2014年(平成26年)7月 - 国土交通省技監
- 2015年(平成27年)7月 - 国土交通事務次官
- 2016年(平成28年)6月 - 退官、国土交通省顧問
- 2017年(平成29年)1月 - 大手広告代理店電通顧問就任
- 2020年(令和2年)1月 - 電通執行役員社長補佐
- 2022年(令和4年) 1月 - 電通ジャパンネットワーク執行役員社長補佐、電通総研所長
- 2022年(令和4年) 6月 - 国土技術研究センター理事長
著書
編集脚注
編集- ^ a b “W杯サッカーまでに万代橋下流橋が完成”. 建設グラフ. 2024年2月4日閲覧。
- ^ 「毎日フォーラム・霞が関ふるさと記 岡山県・下」『毎日新聞』2015年6月10日。2024年2月4日閲覧。
- ^ “衆議院議員 鈴木じゅんじ事務所”. www.facebook.com. 2022年3月13日閲覧。
- ^ “東日本大震災の教訓 「徳山日出男」局長 激動の軌跡 その1”. 財界にいがた. 2024年2月4日閲覧。
- ^ “徳山日出男さん(元東北地方整備局長) ルート確保へ、くしの歯作戦”. 河北新報. 2021年1月29日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “備えたことしか、役には立たなかった ~ある官僚たちの震災~”. NHKニュース. 2022年3月13日閲覧。
- ^ “徳山日出男 | GRIPS Faculty Directory”. www.grips.ac.jp. 2024年2月4日閲覧。
- ^ “企画部長に前川氏、国土交通省関東地方整備局人事人事異動(本局関係)〔4月1日付〕”. 日本工業経済新聞. 2024年2月4日閲覧。
- ^ “前国交次官が電通顧問に 来年1月1日付 (共同通信 47NEWS)”. NewsPicks (2016年12月28日). 2022年6月24日閲覧。
- ^ “【人事】電通グループ、電通ジャパンネットワーク(2022年1月1日、3月) | AdverTimes(アドタイ) by 宣伝会議”. AdverTimes(アドタイ)宣伝会議が運営する、広告界のニュース&情報プラットフォーム. 2022年6月24日閲覧。
- ^ “新潟日報LEADERS倶楽部徳山日出男氏講演会”. 新潟日報. 2024年2月4日閲覧。
官職 | ||
---|---|---|
先代 本田勝 |
国土交通事務次官 2015年 - 2016年 |
次代 武藤浩 |
先代 池内幸司 |
技監 2014年 - 2015年 |
次代 足立敏之 |
先代 前川秀和 |
国土交通省道路局長 2013年 - 2014年 |
次代 深澤淳志 |
先代 青山俊行 |
国土交通省東北地方整備局長 2011年 - 2013年 |
次代 小池剛 |