入間人間

日本のライトノベル作家

(いるま ひとま、男性、1986年[1] -)は、日本小説家岐阜県出身[2]現在は両親と共に、鎌倉市由比ヶ浜に在住[要出典]

入間 人間
(いるま ひとま)
ペンネーム 入間 人間
誕生 1986年(38 - 39歳)
日本の旗 日本岐阜県
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
活動期間 2007年 -
ジャンル ライトノベル
ライト文芸
ミステリー
SF
ファンタジー
百合エス
代表作電波女と青春男』シリーズ
デビュー作嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
公式サイト irumahitoma.jp
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

人物

編集

大学在学中の2006年、第13回電撃小説大賞にて投稿作「幸せの背景は不幸」が最終選考に残り、同作を『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 幸せの背景は不幸』へと改題・改稿し、翌年の2007年に、アスキーメディアワークスの発行する電撃文庫より小説家としてデビューする。ちなみに入間人間というペンネームの由来について、投稿時代は「応募ごとに(ペンネームを)変えていたので、当時なぜこうしたかはよく覚えていません。」[3]とのこと。

デビュー当初、影響を受けた作家として西尾維新乙一米澤穂信を挙げていた[4]が、近年ではあまり小説を読まなくなったために、現在では自作が誰の影響を受けているか、明言するのは難しいとのことである[3]

ゲームアニメ漫画といった他メディア作品からの引用、つまりパロディを含んだ軽妙な表現を特徴とする。また作中には奇異な価値観を持った登場人物が多出する。時間SFや群像劇、叙述トリック、自意識を描く青春小説などを得意としている。また、登場人物を複数の作品に登場させるスター・システム的な試みを採用しており、二次創作企画を除く、ほぼ全ての作品で世界観を共有していると思われる。このことに関して本人は、「これは上遠野浩平さんや伊坂幸太郎さんの影響だと思います」[5]と語っている。

また特定のイラストレーターと複数の作品でコンビを組むことが多い。代表的なのはブリキ宇木敦哉。 この三人以外と組む機会も増えてきたが、いずれのイラストレーターとも、最低でも2作以上の作品(短編、長編問わず)で関わっていることがほとんどである。

書籍リスト

編集

電撃文庫

編集

電撃入間文庫

編集

単行本

編集

メディアワークス文庫

編集

その他作品リスト

編集

早稲田文学増刊『wasebun U30』掲載作品

編集
  • 返信(2010年2月発売)- 短篇競作「変身」に寄せた小説

アンソロジー収録作品

編集
  • 19歳だった(2010年12月)- 『19―ナインティーン』(メディアワークス文庫)所収
  • トカゲの王 VS 幸福 (2014年10月) - 『電撃文庫公式海賊本 電撃VS』(メディアワークス)所収

短編集書下ろし作品

編集
  • 時間のおとしもの(2012年1月) - 『時間のおとしもの』(メディアワークス文庫)所収
  • 瞳のさがしもの(2013年9月)- 『瞳のさがしもの』(メディアワークス文庫)所収
  • にゃんと素敵にゃ(2013年9月)- 同上

『電撃文庫MAGAZINE』掲載作品

編集
  • 携帯電波(Vol.1、2008年4月発売)
  • 茸姫(Vol.2、2008年6月発売)
  • うそつきみーくんと無邪気な浜名さん(Vol.3、2008年8月発売)
  • LIVE A LIVE SF編『機心』 ワレ オモウ ユエニ ワレ アリ――(増刊、2008年9月発売) - 原作:スクウェア・エニックスライブ・ア・ライブ
  • うそつきみーくんと勝手な妹(Vol.4、2008年10月発売)
  • うそつきみーくんと壊れたまーちゃん(Vol.5、2008年12月発売)
  • 金髪女とチビ少年(Vol.7、2009年5月発売)
  • 犬の道,道の犬(Vol.8、2009年6月発売)
  • 光の庭,庭の光(Vol.9、2009年8月発売)
  • 多摩湖さんと脱衣ポーカー(Vol.10、2009年10月発売)
  • 彼持ち少女と未青春男(Vol.11、2009年12月発売)
  • 多摩湖さんとキスババ抜き(Vol.12、2010年2月発売)
  • ひかりの消える朝(Vol.13、2010年4月発売)
  • 心の雨(Vol.14、2010年6月発売/『まるごと一冊入間人間』)
  • 丹羽真の○○○記念日(Vol.15、2010年8月発売)
  • 釣り女と超能力少女(Vol.16、2010年10月発売)
  • (元)神様女と宇宙少女(Vol.17、2010年12月発売)
  • アイで空が落ちてくる(Vol.18、2011年2月発売)
  • 未来を待った男(Vol.19、2011年4月発売)
  • 静電気の季節(Vol.20、2011年6月発売)
  • みんなおかしい(ぼく含む)(Vol.21、2011年8月発売)
  • ベストオーダー(Vol.22、2011年10月発売)
  • ある小説家の日常(Vol.23、2011年12月発売)
  • 小さく選ばれた戦い 辰野→桃谷(Vol.24、2012年2月発売)
  • 大学の三丁目あたりで-序章 その1-(Vol.25、2012年4月発売)
  • バカが全裸でやってくる 五年前 五年後 五年間(Vol.26、2012年6月発売)
  • アラタなるセカイ プロローグ(Vol.27、2012年8月発売)
  • 制服ピンポン(Vol.28、2012年10月発売)
  • 未来フィッシング(Vol.29、2012年12月発売)
  • 安達クエスチョン(Vol.30、2013年2月発売)
  • しまむら ジムへ行く(Vol.31、2013年4月発売)
  • アダチズQ(Vol.32、2013年6月発売)
  • 神のゴミ箱 一章『2000mg配合』(Vol.33、2013年8月発売)
  • 神のゴミ箱 2章(前)『女子中学生との援助交際において、彼の内宇宙に生じた律動』(Vol.34、2013年10月発売)
  • トカゲの王特別編 らくちょうぺーじ『おかいものにいこう!(ぜんぺん)』(Vol.35、2013年12月発売)
  • 神のゴミ箱 2章(後)『実は3章でもよかったと思う』(Vol.36、2014年2月発売)
  • にゃんと素敵にゃ 庭の猫編(Vol.37、2014年4月発売)
  • おともだちロボ チョコ 第一話 チョコ、お友達を発見する(Vol.38、2014年6月発売)
  • おともだちロボ チョコ 第二話 チョコ、お出かけする(Vol.39、2014年8月発売)
  • おともだちロボ チョコ 第三話 チョコ、応援する (Vol.40、2014年10月発売)
  • おともだちロボ チョコ 第三話、後編 チョコ、友情を育む (Vol.41、2014年12月発売)
  • いもーとらいふ 第1話「0歳~15歳」 (Vol.42、2015年2月発売)
  • いもーとらいふ 第2話「16歳~18歳前半」 (Vol.43、2015年4月発売)
  • いもーとらいふ 第3話「16歳~18歳後半」 (Vol.44、2015年6月発売)
  • サムライ、デッドエンド (Vol.45、2015年8月発売)
  • 秘剣倒れ独楽 (Vol.46、2015年10月発売)
  • しゅうまつがくるまえに! しゅうまつがやってくる!―ラララ終末論。Ⅰ―前日譚 (Vol.47、2015年12月発売)

『電撃文庫MAGAZINE - 電子限定号』掲載作品

編集
  • クラゲ島の永遠 接触篇(Vol.1、2014年3月配信)
  • クラゲ島の永遠 発動篇(Vol.2、2014年5月配信)

WEB小説(公式サイト「入間の間」掲載)

編集
  • ちょっと無敵、だいたい子ども。(2011年10月25日 - )
  • LZEEHLN(2012年2月24日 - )
  • N743327(2012年6月26日 - )
  • 『六百六十円の事後』 第1話 いいとこさがし (2011年10月2日、イラスト:宇木敦哉
  • 『六百六十円の事後』 第2話 しあわせは四季のかたち (2011年11月25日、イラスト:宇木敦哉)
  • 『六百六十円の事後』 第3話 これから始まる大ゲーム (2011年12月22日、イラスト:宇木敦哉)
  • 『電波女と青春男』 青春男と甘く愉快な仲間たち (2012年1月25日、イラスト:ブリキ
  • 『六百六十円の事後』 第4話 アオハル (2012年4月25日、イラスト:宇木敦哉)
  • トカゲの王IVのその後1 (2012年11月26日、イラスト:ブリキ)
  • クリスマス的なアレだよ、アレ (2012年12月25日、イラスト:、ブリキ)
  • トカゲの王IVのその後2 (2013年1月25日、イラスト:ブリキ)
  • バレンタイン的なアレだよ、アレ。昨日まで存在忘れていて慌てて書いた (2013年2月25日、イラスト:左、ブリキ)
  • 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん-A? New? Translation?-』episode1 彼を継ぐ者 (2013年4月10日、イラスト:左)
  • 電波女の本編終了後 (2013年4月25日、イラスト:ブリキ)
  • 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん-A? New? Translation?-』episode2 変人たち (2013年5月10日、イラスト:左)
  • 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん-A? New? Translation?-』episode3 ××の鼓動は×× (2013年6月10日、イラスト:左)
  • ゆめをおよぐ (2013年7月10日)
  • 『花咲太郎』外伝 現(いま)を駆ける (2013年8月9日)
  • 訪れる冬 (2013年11月26日)
  • クリスマスは去年やった気がするから、今年は冬休み (2013年12月25日)
  • 新春主人公アンケート (2014年1月24日)
  • 電波女と青春男 ブルーレイのやつが発売するから記念的に書いてうわぁいいやつアピールする感じのアレ (2014年3月26日)
  • 今日の安達さん (2014年4月25日)
  • なんか小さくなった人たちの話 (2014年9月25日)
  • んっ (2014年11月25日)
  • ??? (2014年12月25日)
  • マコくんち (2015年2月14日)
  • きみがきみでいたころ (2015年3月14日)
  • おともだちロボチョコⅡ『チョコ、西へ行く①』 (2015年4月27日)
  • おともだちロボチョコⅡ『チョコ、西へ行く②』 (2015年5月11日)
  • トカゲの王『五巻のその後』 (2015年5月11日)

エッセー作品

編集
  • 気の早い話だといいなぁ (発表年月日不明「電撃エッセイ&インタビュー」第67回)
  • なんで俺が7番目なんだよ (2011年9月25日発行の「MW文庫HeadLine volume.022」掲載、リレーエッセイ「ドキドキするもの、みつけたとき。」第7回)
  • 私の電撃体験♯17 (2012年8月10日発行の「電撃の缶詰」掲載)
  • 入間人間、呟く (コミック版『バカが全裸でやってくる』第2巻 巻末、2013年1月26日発売)
  • ちちのしょーぞー (『電撃文庫マガジン Vol.31』2013年6月10日発行、イラスト:のん
  • 雷と闇が弱点だった (公式サイト「入間の間」掲載中、2013年7月25日)
  • 入間人間と4月の「迷子」 (2014年4月発行の「電撃の缶詰」掲載、「電撃的春夏秋冬」第1回)
  • 7周年を自分だけで祝う小エッセイ うわ二十代の終わりが見えてきた (公式サイト「入間の間」掲載中、2014年6月25日)

〈illust×story〉企画

編集

電撃イラスト大賞受賞者が描いたイラストから、電撃作家がショートショートを作成するというもの

  • だからなんで7番目なんだよ (第7回、イラスト:竜徹、『電撃文庫MAGAZINE vol.26』掲載、2012年6月)
  • ほらなんかこういうのあっただろ、ファ●ナルファ●タジー9に、並べ替えて正解作るやつ (第12回、イラスト:櫻井けい、『電撃文庫MAGAZINE vol.31』掲載、2013年4月)
  • ×バッテン (第25回、イラスト:藤実なんな、『電撃文庫MAGAZINE vol.44』掲載、2015年6月)

関連項目

編集

脚注

編集
  1. ^ 三木一馬『面白ければなんでもあり 発行累計6000万部-とある編集の仕事目録』235頁
  2. ^ https://www.kadokawa.co.jp/topics/3262/ 入間人間が贈る、女子高生2人のゆる~い日常 電撃文庫『安達としまむら』TVアニメ化決定! 著者プロフィール参照
  3. ^ a b 『入間の間一問一答第10回』(公式サイト掲載) より
  4. ^ エクス・ポ第4号』
  5. ^ 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん7 死後の影響は生前』 あとがき (245頁)

外部リンク

編集