広戸村 (岡山県)

日本の岡山県勝田郡にあった村

広戸村(ひろどそん)は、岡山県勝田郡にあった

ひろどそん
広戸村
廃止日 1955年1月1日
廃止理由 新設合併
勝加茂村新野村広戸村勝北町
現在の自治体 津山市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 岡山県
勝田郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 津山市、勝田郡北吉野村豊田村、新野村、苫田郡加茂町鳥取県八頭郡智頭町
広戸村役場
所在地 岡山県勝田郡広戸村
座標 北緯35度06分44秒 東経134度07分51秒 / 北緯35.11217度 東経134.13094度 / 35.11217; 134.13094 (広戸村)座標: 北緯35度06分44秒 東経134度07分51秒 / 北緯35.11217度 東経134.13094度 / 35.11217; 134.13094 (広戸村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

現在の津山市市場大岩大吉奥津川日本原(一部)に当たる。

沿革

編集

地区の地名

編集

教育

編集

学校

編集
  • 広戸小学校
  • 広戸小学校奥津川分校(1981年閉校)[1]

交通

編集

鉄道

編集

旧村内を走る鉄道およびその駅なし

道路

編集

廃止当時は未完成。旧村内を走る高速道路・国道はなし。

県道

編集
  • 主要地方道
旧村内を走る主要地方道なし

河川・山岳

編集

河川

編集
  • 広戸川
  • 津川川

山岳

編集
  • 広戸仙
  • 滝山
  • 山形仙
  • 甲山

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

編集

旧跡

編集
  • 爪ヶ城山跡

観光スポット

編集

寺院・神社

編集

神社

編集
  • 広戸神社
  • 日本原神社
  • 八幡神社

寺院

編集
  • 五穀寺

その他

編集

勝北町誕生に伴い、すべての大字から広戸を省いた。

奥津川の津川は津川川を指す。津川川をはさみ、当村大字奥津川、滝尾村大字津川原(現・津山市三浦)、苫田郡東加茂村大字下津川と、津川川に由来する地名が3村に分かれ存在していた。

この3つの地名は現在すべてが津山市内にある。

参考文献

編集
  • 和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京 : 加藤孫次郎、1889(明22))
  • 地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版、1989、ISBN 4040013301

脚注

編集
  1. ^ 津山の歴史”. 2021年5月11日閲覧。

関連項目

編集