市川門之助 (7代目)
歌舞伎役者
七代目 市川 門之助(しちだいめ いちかわ もんのすけ、昭和3年(1928年)9月7日 - 平成2年(1990年)10月13日)は歌舞伎役者。屋号は瀧乃屋。定紋は四ツ紅葉。俳名に白魚がある。また舞踊家として花柳 蔦壽郎(はなやぎ ちょうじゅろう)も名乗った。本名は相馬 孝至(そうま たかし)。
しちだいめ いちかわ もんのすけ 七代目 市川門之助 | |
屋号 | 瀧乃屋 |
---|---|
定紋 | 四ツ紅葉 |
生年月日 | 1928年9月7日 |
没年月日 | 1990年10月13日(62歳没) |
本名 | |
襲名歴 | 1. 初代市川たか志 2. 三代目市川松蔦 3. 七代目市川門之助 |
俳名 | 白魚 |
別名 | |
出身地 | 日本・東京府豊多摩郡渋谷町中渋谷(宇田川) |
父 | 二代目市川松蔦(養父) |
兄弟 | 二代目市川たか志(義弟) |
子 | 市川八重 彩辰美 八代目市川門之助 |
来歴
編集東京市渋谷区宇田川町の生まれ。生後まもなく二代目市川松蔦の養子となる。
昭和10年 (1935年) 4月に初代市川たか志を名乗り初舞台。昭和21年 (1946) 8月、三代目市川松蔦を襲名。この頃は二代目市川猿之助一座で活躍。昭和38年 (1963) 2月に七代目市川門之助を襲名、以後は尾上菊五郎劇団に属した。
昭和52年 (1977年) 日立新キドスカープのCMに出演、話題を呼ぶ。
長男に八代目市川門之助がいる。妻の弟(義理の弟)は二代目市川たか志(廃業)。
演出
編集主な受賞
編集- 菊五郎劇団賞
- 松竹社長賞
- イタリア・ボローニャ市文化功労賞
外部リンク
編集- 市川 門之助 (7代目) - 歌舞伎俳優名鑑