川端有子

日本の児童文学研究者

川端 有子(かわばた ありこ、1962年 - )は、日本の児童文学研究者日本女子大学家政学部児童学科教授イギリス19世紀小説英語圏児童文学を研究している。

経歴

編集

京都市生まれ。川端善明の長女、母は佐野えんねの長女・川端春枝[1]。弟に歴史学者川端新がいた。

1985年神戸大学文学部英文科卒、1990年関西学院大学文学部文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。ローハンプトン大学文学部博士号取得。1990年愛知県立大学外国語学部講師、1992年助教授、2007年教授、2009年日本女子大学家政学部児童学科教授[2]

著書

編集

共編著

編集

翻訳

編集
  • ロバータ・シーリンガー・トライツ『ねむり姫がめざめるとき フェニミズム理論で児童文学を読む』吉田純子共監訳 阿吽社 2002
  • シャーリー・フォスター,ジュディ・シモンズ『本を読む少女たち ジョーアン、メアリーの世界』柏書房 シリーズ<子どもと本> 2002
  • マリア・ニコラエヴァ, キャロル・スコット『絵本の力学』南隆太共訳 玉川大学出版部 2011
  • L・M・モンゴメリ作 E・R・エパリー編『赤毛のアンスクラップブック』編著・訳 河出書房新社 2013
  • ジェーン・ドゥーナン『絵本の絵を読む』正置友子,灰島かり共訳 玉川大学出版部 2013

論文

編集

外部リンク

編集

脚注

編集
  1. ^ 川端春枝『旅立つまでの旅』御茶の水書房
  2. ^ researchmap