岩手県道27号江刺東和線
岩手県の道路
岩手県道27号江刺東和線(いわてけんどう27ごう えさしとうわせん)は、岩手県奥州市江刺から花巻市東和町へ至る県道(主要地方道)である。
主要地方道 | |
---|---|
岩手県道27号 江刺東和線 主要地方道 江刺東和線 えさしとうわせん | |
実延長 | 7,067.0 m |
制定年 | 1983年 |
起点 | 奥州市江刺米里字荒町【北緯39度14分7.8秒 東経141度18分50.1秒 / 北緯39.235500度 東経141.313917度】 |
終点 | 花巻市東和町田瀬21区【北緯39度17分28.3秒 東経141度19分24.0秒 / 北緯39.291194度 東経141.323333度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
岩手県道8号水沢米里線![]() |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
概要
編集路線データ
編集歴史
編集地理
編集通過する自治体
編集交差する道路
編集- 岩手県道8号水沢米里線(奥州市江刺米里字荒町、起点)
- 岩手県道174号小友米里線(奥州市江刺米里字大谷地)
- 国道107号・岩手県道178号下宮守田瀬線(花巻市東和町田瀬21区、終点)
脚注
編集- ^ a b c d “路線の起終点と道路現況(平成30年4月1日現在)” (PDF). 岩手県県土整備部. 2020年5月2日閲覧。
- ^ 県道路線の認定(昭和34年岩手県告示第280号)
- ^ 主要な都道府県道及び市道を指定する件(昭和57年建設省告示第935号)
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省
関連項目
編集外部リンク
編集- 岩手県 道路
- 岩手県道路情報提供サービス(ポータルサイト)