山田 富士郎(やまだ ふじろう、1950年11月4日 - )は、日本の歌人新潟県出身・在住。短歌結社未来」選者。本名、山田富士雄[1]

人物

編集

新潟市キリスト教徒の家系に生まれる。立教大学文学部日本文学科卒業。在学中は井上宗雄に中古中世和歌を学んだ。藤田湘子に師事して俳句を作った後、1981年頃より短歌に転向。1985年未来短歌会に入会し、岡井隆に師事。

1987年、連作「アビー・ロードを夢みて」で第33回角川短歌賞を受賞。1991年、歌集『アビー・ロードを夢みて』で第35回現代歌人協会賞を受賞。2001年、歌集『羚羊譚』で第6回寺山修司短歌賞および第1回短歌四季大賞を受賞。

1999年に新潟県在住の超結社研究会「うたの会」を立ち上げ、現在代表。総合誌「歌壇」(本阿弥書店)にて、新潟県出身の歌人會津八一の評伝を連載した(2010年4月[2] - 2013年3月、全36回[3])。

2024年、連作「UFO」24首(「現代短歌」2023年5月号掲載)にて第60回短歌研究賞を受賞[4]

著書

編集

単著

編集

共著・共編

編集

代表歌

編集
  • さんさんと夜の海に降る雪見れば雪はわたつみの暗さを知らず / 『アビー・ロードを夢みて』
  • 異星にも下着といふはあるらむかあるらめ文化の精髄なれば / 同上(2010年12月5日朝日新聞天声人語」に引用された。)
  • 兄妹(けいまい)のくちづけのごとやさしかるひかり降る墓地 手放しに泣く / 同上

脚注

編集
  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.468
  2. ^ "書誌情報."国立国会図書館サーチ. 2024年8月11日閲覧。
  3. ^ "書誌情報."国立国会図書館サーチ. 2024年8月11日閲覧。
  4. ^ "短歌研究賞."短歌研究社公式サイト. 2024年8月11日閲覧。

外部リンク

編集