宮本町 (上尾市)
埼玉県上尾市の町丁
宮本町(みやもとちょう)は、埼玉県上尾市の町名。現行行政地名は宮本町のみ。丁番を持たない単独町名である。住居表示実施済み[6]。郵便番号は362-0036[3]。
宮本町 | |
---|---|
アリコベールデパート館 | |
北緯35度58分31.93秒 東経139度35分30.38秒 / 北緯35.9755361度 東経139.5917722度 | |
国 | 日本 |
都道府県 | 埼玉県 |
市町村 | 上尾市 |
地区 | 上尾地区 |
面積 | |
• 合計 | 0.1099[1] km2 |
人口 | |
• 合計 | 1,596人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
362-0036[3] |
市外局番 | 048(浦和MA)[4][5] |
ナンバープレート | 大宮 |
座標の場所は上尾宮本郵便局を示す。 |
市の統計などでは上尾地区で分類されている。面積は0.1099 km2で上尾市の町・字では原市中に次いで3番目に狭い。
地理
編集埼玉県の中央地域(県央地域)で、上尾市中央部の大宮台地面上に位置する[7][8]。旧中山道(埼玉県道164号鴻巣桶川さいたま線)や高崎線と国道17号に挟まれたほぼ矩形の東西に細長い地域。町域の東側を本町や仲町と隣接し、西側を柏座や上町と隣接する。河川などの水域は地内に一切存在しない。町域の中央部を東西に市役所通り(埼玉県道133号上尾停車場線)が貫通する。市役所通りのすぐ南に平行して、上尾宮本町郵便局付近で合流する一方通行路は旧市役所通リである[9]。全域が市街化区域[10](商業地域・近隣商業地域、および第二種住居地域・準住居地域)に指定され、全体的に商業地が広がり、通り沿いには商店街が形成されている。
地価
編集商業地の地価は、2018年(平成30年)7月の都道府県地価調査によれば、宮本町4−18の地点で39万7000円/m2となっている[11]。
歴史
編集- 1965年(昭和40年)7月1日 - 住居表示に関する法律に基づき住居表示(第一次)が実施され[12]、大字上尾宿、上尾村の各一部から宮本町が成立[13][7][8]。
- 1970年(昭和45年)3月 - 中山道と駅前通りの交差点付近(現アリコベールデパート館)に所在した上尾郵便局が宮本町15番13号(国道17号沿い)に新築移転する[14]。
- 1983年(昭和58年)9月23日 - 上尾駅東口の再開発事業が完了[15][16]し「アリコベール上尾」がオープンする。
- 1988年(昭和63年)5月30日 - 上尾郵便局が宮本町から現在地である同市谷津一丁目に移転する。
- 2001年(平成13年)5月1日 - さいたま市の発足および路線整理に伴ない、地内を通る県道の鴻巣桶川大宮線が鴻巣桶川さいたま線に改称される。
- 2013年(平成25年)3月17日 - 上尾中山道東側地区第一種市街地再開発事業が完成し「A‐GEO・タウン」がオープン、記念式典や祝賀会が開催される[17]。
世帯数と人口
編集2019年(平成31年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[2]。
大字・丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
宮本町 | 740世帯 | 1,596人 |
小・中学校の学区
編集市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる[18]。
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
宮本町 | 3-2以外 | 上尾市立上尾小学校 | 上尾市立上尾中学校 |
3-2のみ | 上尾市立中央小学校 |
交通
編集鉄道
編集道路
編集- 国道17号(大宮バイパス)
- 埼玉県道164号鴻巣桶川さいたま線(旧中山道)
- 埼玉県道133号上尾停車場線(通称市役所通り[7])
- 旧市役所通リ[9] - 市役所通りの直ぐ南側を並行する一方通行路。
- アッピー通り(旧東口一番通り[19]) - 旧中山道の直ぐ東側を並行する一方通行路。
バス
編集上尾駅東口駅前より各方面への路線バスが多数運行されている。
→詳細は「上尾駅 § バス路線」を参照
- 地区内は「上尾駅東口」・「上尾駅入口」・「市役所前」バス停留所が設置されている。
- 上平箕の木循環
- 上平菅谷北上尾線
- 原市平塚循環
- 地区内は「上尾駅東口」・「上尾駅入口」・「市役所前」バス停留所が設置されている。
町内会
編集施設
編集地区が駅前に位置するため、多数の商業施設が立地する。なお、上尾駅は柏座に立地する。地内に指定緊急避難場所は存在しない[22]。
脚注
編集- ^ “統計あげお 平成30年版 第1章 土地・気象”. 上尾市役所. p. 2 (2019年5月30日). 2020年5月24日閲覧。
- ^ a b “町丁大字別人口表”. 上尾市 (2019年2月4日). 2019年2月17日閲覧。
- ^ a b “郵便番号”. 日本郵便. 2019年2月17日閲覧。
- ^ “市外局番の一覧”. 総務省. 2019年2月17日閲覧。
- ^ “単位料金区域別市外局番等一覧表”. NTT東日本. 2020年5月26日閲覧。
- ^ “住居表示に関する届け出”. 上尾市役所 (2017年12月28日). 2019年2月23日閲覧。
- ^ a b c 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』929頁。
- ^ a b 上尾市史 第八巻 別編1、地誌261-271頁。
- ^ a b “あげお写真館”. 上尾市役所 (2011年5月19日). 2019年2月18日閲覧。
- ^ 都市計画図がご覧になれます。 - 上尾市(2014年9月5日).2020年5月10日閲覧。
- ^ 国土交通省地価公示・都道府県地価調査 詳細情報.2019年2月17日閲覧。
- ^ 『上尾百年史』 233-235頁。
- ^ 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』838頁。
- ^ 上尾市史 第八巻 別編1、地誌219-221頁。
- ^ 上尾市史 第八巻 別編1、地誌294-304頁。
- ^ 広報広聴課 (2018年7月). “広報あげお 2018年7月号(No.1012)” (PDF). 上尾市役所. p. 4. 2019年2月18日閲覧。
- ^ a b “23万都市にふさわしい「上尾の顔」が完成 〜A-GEO・タウン、上尾駅東口ペデストリアンデッキ延伸 完成記念式典〜(3月8日発表)”. 上尾市役所 (2013年3月8日). 2019年8月7日閲覧。
- ^ “市内小・中学校通学区一覧”. 上尾市 (2018年4月1日). 2019年2月17日閲覧。
- ^ “『上尾の都市計画』 Ⅵ 上尾市の都市計画の現況” (PDF). 上尾市役所. p. 36 (2017年3月). 2019年2月23日閲覧。
- ^ ぐるっとくん 上尾市内循環バスROAD案内マップ (PDF) - 上尾市役所.2019年2月11日閲覧。
- ^ “自治会・町内会・区会に加入しましょう”. 上尾市役所 (2021年3月15日). 2022年4月27日閲覧。
- ^ “指定緊急避難場所・指定避難所・福祉避難所”. 上尾市役所 (2022年2月14日). 2022年4月27日閲覧。
- ^ “上尾市ギャラリー”. 上尾市教育委員会 (2021年5月28日). 2022年4月27日閲覧。
参考文献
編集- 上尾市教育委員会・編『上尾市史 第八巻 別編1、地誌』上尾市、1997年3月31日。
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
- 上尾百年史編集委員会・編『上尾百年史』上尾市役所、1972年2月10日。
関連項目
編集外部リンク
編集- あげおガイド アピマップ - 上尾市役所
- 【まちづくり】上尾の玄関口づくりとジャスコが作った「百貨店」-上尾駅東口再開発 - 任意団体ダイロクマチノテ