宮川村 (長野県)

日本の長野県諏訪郡にあった村

宮川村(みやがわむら)は長野県諏訪郡にあった。現在の茅野市大字宮川[1]にあたる。

みやがわむら
宮川村
宮川にある御柱祭の木落し坂
宮川にある御柱祭木落し
廃止日 1955年2月1日
廃止理由 新設合併
ちの町宮川村金沢村玉川村豊平村泉野村北山村湖東村米沢村茅野町
現在の自治体 茅野市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 中部地方甲信越地方
都道府県 長野県
諏訪郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 6,564
国勢調査1950年
隣接自治体 諏訪郡ちの町、金沢村、玉川村、原村中洲村湖南村
上伊那郡藤沢村
宮川村役場
所在地 長野県諏訪郡宮川村
座標 北緯35度59分22秒 東経138度09分15秒 / 北緯35.98931度 東経138.15406度 / 35.98931; 138.15406 (宮川村)座標: 北緯35度59分22秒 東経138度09分15秒 / 北緯35.98931度 東経138.15406度 / 35.98931; 138.15406 (宮川村)
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示
神長官守矢史料館と近隣

地理

編集
 
宮川で行われる御柱祭の諏訪大社上社「川越し」(2010年撮影)
 
宮川高部にある小袋石(別名「舟つなぎ石」[2]

歴史

編集

有名な出身者

編集

交通

編集

鉄道路線

編集

駅は無いが、路線が通っている。当時の鉄道院はかつて甲州街道間の宿であった宮川村茅野に茅野駅を設置する計画であったが煙害や騒音を嫌った住民に反対され[要出典]、上川対岸の永明村に茅野駅を設置する事となった。

道路

編集

現在は旧村域を中央自動車道が通過するが、当時は未開通。

脚注

編集
  1. ^ 高部区・新井区・安国寺区・中河原区・茅野区・西茅野区・坂室区・両久保区・田沢区・丸山区・ひばりヶ丘区・長峰区・向ヶ丘区・東向ヶ丘区・西山区・みどりが丘区・みどりが丘市営住宅自治会・赤田自治会・鏡湖自治会・自然郷自治会(茅野市暮らしのガイドブック2019年20頁参照)
  2. ^ かつて諏訪湖がこの辺りまで水位があった時の舟つなぎ石という伝説あり

参考文献

編集

関連項目

編集