宮原岩政
日本の政治家。佐賀県議会議長
宮原 岩政(みやはら いわまさ、1941年または1942年[1] - 2024年<令和6年>2月25日) は、日本の政治家。自由民主党所属。佐賀県議会議員 (7期)、佐賀県議会議長、全国都道府県議会議長会長を歴任。旭日中綬章受章者。
宮原 岩政 みやはら いわまさ | |
---|---|
生年月日 | 1941年または1942年 |
没年月日 | 2024年2月25日(82歳没) |
死没地 |
![]() |
所属政党 | 自由民主党 |
称号 | 旭日中綬章 |
![]() | |
当選回数 | 7 |
在任期間 | 1975年4月 - 2003年1月 |
![]() | |
在任期間 | 1997年 - |
来歴
編集1975年に佐賀県議会議員選挙初当選し、以降7期務めた。1995年5月に自民党佐賀県支部連合会長[2]、1997年に県議会議長、同年7月26日に全国都道府県議会議長会長[3]、1998年に県農業協同組合中央会長。
2003年1月、県知事選挙出馬のため議員辞職[1]。接戦となったが約1万3千票差で古川康に敗れた[4]。以後、地元農協の組合長やパラオ共和国との交流団体会長、久留米大学常務理事を務めた。
栄典
編集脚注
編集- ^ a b c “【訃報】元佐賀県議会議長の宮原岩政さん死去 82歳”. 佐賀新聞 (2024年2月25日). 2024年10月17日閲覧。
- ^ “歴代役員”. 自民党佐賀県支部連合会. 2024年10月17日閲覧。
- ^ “全国都道府県議会議長会歴代会長名簿(戦後編)”. 全国都道府県議会議長会. 2024年10月17日閲覧。
- ^ “佐賀県知事選挙”. 選挙ドットコム. 2024年10月17日閲覧。
- ^ 官報号外平成24年 2012年5月1日付
- ^ “平成24年春の叙勲 旭日中綬章受章者” (PDF). 内閣府. p. 4 (2012年4月29日). 2013年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年1月31日閲覧。