ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
室
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
言語
ウォッチリストに追加
編集
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
室
室
(しつ/むろ)
(しつ)
部屋
のこと。単独の言葉として「室」ということは少なく、「室内」「満室」など造語成分として用いられることが多い。また、部屋の数を表す
助数詞
としても用いる(「168室」など)
官庁・会社などの組織における区分の一つ。
局
・
部
・課・係などの系列とは独立して設けられるが、官庁では課内室と呼ばれる区分も存在する(「○○部□□課××室」など)。室の長は「室長」(しつちょう)、室長以外の室の構成員を「室員」(しついん)という。代表的な部署として
内閣官房
内閣情報調査室
などが挙げられる。
二十八宿
の一つ。室宿。はつゐぼし。
貴族や有力者などの
妻
のこと。
正室
、
側室
も参照。
有力者の一族、家族。
(むろ)
保存・断熱・育成などの目的で作られた部屋
[
1
]
。
氷室
(ひむろ)、麹室(こうじむろ)など。
北海道運輸局室蘭運輸支局本庁舎管内の
ナンバープレート
の表示(2文字化前)。
奈良県
御所市
にある地名。古くからの地名で、『
和名抄
』にも
大和国
葛上郡
に「牟婁郷」と見える
[
2
]
。奈良県御所市大字室。
室宮山古墳
がある。
日本における苗字のひとつ。北海道、東京都、京都府などに住んでいる。県の単体で見ればさほど多くはないが全体で見るとさほど少なくはない。
室鳩巣
(むろきゅうそう)
脚注
編集
[
脚注の使い方
]
^
平野恵 (2013-02-03). “遺伝学”.
東京人
(
都市出版
)
321
: 48-50.
^
「牟婁郷」 『日本歴史地名大系 30 奈良県の地名』 平凡社、1981年。
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。